神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

建島神社【参拝レポート】

2019年9月28日 2022年11月27日

こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

橋本ユリ
今回は、徳島県小松島市にあります「建島神社」についての記事をSさんより投稿していただきました。


  • 建島神社のご利益、御祭神、御由緒

  • 実際に参拝した方のお話


などについてお伝えします。

それでは参りましょう!

ご利益(どんな功徳があるか?)



  • 土地開拓


などの功徳があるとされています。

御祭神(祀られている神様)


建嶋女祖命(たつしまめおやのみこと)
応神天皇

御由緒


Wikipediaより引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/建嶋女祖命神社
創祀年代は不詳である。延喜式内社である。
建嶋大明神・竹島大明神とも称した。
当社が鎮座する中田町には古墳時代前期の古墳群が存在し、当社も古くから鎮座していたと思われる。
旧村社。



アクセス


〒773-0015 徳島県小松島市中田町西山

JR牟岐線 中田駅より徒歩約12分

参拝レポート


Sさんより建島神社を参拝した時のレポートを写真付きで頂きましたのでご紹介いたします。

阿波の延喜式内社の50座の一つ。 建島神社




建島神社に参拝しました。
徳島市から、南に下った小松島市にあるJR中田駅の近く。
祭神は建嶋女祖命(たつしまめおやのみこと)



建嶋女祖命は埴安姫命の説、下照姫命とする説、沖津比女命とする説などがあります。
また多家良村本庄八幡宮に鎮座していた神が、洪水で流れ、江田村において、澤星八幡(中田西八幡神社)として祀られていたが、明治末に、当社へ合祀されたもので、応神天皇を合祀。
鎮座する中田町には古墳時代前期の古墳群が存在し、当社も古くから鎮座していたと思われています。




こうやっていろんな、神社を巡っていると、
木々がそのまま落ちたままだったり、
雑草が生えていたり、
行事の時にだけ綺麗にしているのかもしれない
ところがたくさんあります。

老齢化などや伝承されていないこともあって、この市で住んでいても、ここにあることは知っていても、知らなかった次第です。

狛犬さんが大きくて印象的なのでした!

まとめ


橋本ユリ
身近にある神社であってもなかなか由緒・歴史などを知る機会だったりなどがなかったりします。
神社の歴史=その土地に昔から住む人々の歴史だったりするので、一つひとつ訪れて感じていくことは大事なことかもしれません。

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「参拝レポート」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。