神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

祗園神社(神戸市)【参拝レポート】

2019年7月21日 2019年07月21日

こんにちは!北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

橋本ユリ
今回は、兵庫県神戸市にあります「祇園神社」についての記事をN.Fさんに投稿していただきました。


  • 祗園神社の御利益、御由緒

  • 参拝されたN.Fさんの感想


などについてお伝えしていきます。

それでは参りましょう!

ご利益(どんな功徳があるか?)



  • 厄除け

  • 疫病退散

  • 水難除け

  • 大願成就


御祭神(祀られている神様)




素盞嗚尊(すさのおのみこと)、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)

社歴、由来



平安時代の末期、京都で疫病が流行りました。多くの人々が死んだり、災害が起きました。
無念で亡くなったり、政治で失脚した人たちの祟りが原因とする御霊(ごりょう)信仰が当時流行っていました。

そこで占いをし、姫路の広峰神社にまつられている素盞嗚尊(すさのおのみこと)を京都にお迎えすることに決まります。
今の八坂神社にあたる、京都北白川の東光寺におみこしに載せて、お運びしました。

平野(ひらの)の地には、広峰神社とご縁ある高僧が住んでおり、そのご縁で一泊されたのです。

それを機に祠が建てられたのが、平野祗園神社の始まりです。約1150年の歴史があります。

この祠を8家の庄屋さんが2軒ずつ1年ごとに神主をして奉仕しお守りしてきたそうです。

素戔嗚をお祀りしている神社は数多くありますが、「祗園」と名のつく神社で祀られている
素戔嗚は別名「牛頭天王」と呼ばれて、疫病や災厄を祓う強力な神と信仰されています。


また、平家にゆかりの深い土地でもあります。

パワースポット


一願石

ひとつだけお願い事を聞いてくれるそうです。

御朱印


これがかっこよくて、思わず歓声を上げてしまいました。

アクセス


〒652-0008 兵庫県神戸市兵庫区上祇園町12−1

N.Oさんの参拝レポート


平野商店街から入口が見えます。

こわいほどの急階段です。上から見たらこんな感じです。

昔、お祭りのときに、この階段で将棋倒しの事故が起きたことがあって、それ以来、私達子どもは、祗園のお祭りには連れて行ってもらえなくなりました。

お手水は、すごく素敵な龍神です。

拝殿です。気持ちいいお社です。


拝殿から本殿が見えます。小さいけどお力を感じるお社です


落ち着いた温かい神社です。

素戔嗚らしい、おおざっぱなおおらかさと厳かさ、村の祠だったなごりの親しみやすさがあります。

祗園神社の夏祭は、昔から花火や屋台など、盛大なことで知られています。

平野商店街や、五の宮神社などとも連携して、地域を盛り上げようとされています。

昔ながらの商店街も神社も手を携えて、衰退していくのを食い止めようとしている姿に見えました。
がんばれ、祗園神社!!がんばれ平野商店街!!

まとめ


橋本ユリ
盛大と有名な夏祭の季節に行きたい神社ですね!

参拝される際は、急な階段には十分注意して下さいね。

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「参拝レポート」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。