八幡神社(元石清水八幡宮)-奈良県奈良市-[参拝レポート]
こんにちは!北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
橋本ユリ
今回は、奈良県奈良市にあります「八幡神社(元石清水八幡宮)」についての記事をYSさんに投稿していただきました。
・八幡神社(元石清水八幡宮)のご利益、御由緒
・ご祭神の神話
などについてお伝えします!
それでは参りましょう!
YSさんの参拝レポート
氏神様の八幡神社へ初詣参拝してきました。
大安寺を守る鎮守神社です。
安産にご利益があると言われ、「子安八幡宮」とも呼ばれています。
本殿下にあるたくさんの土製の鳩は、安産祈願の方がご奉納されたものです。
鳩みくじを引いてみると「中吉」でした。
あまり欲張らず、しっかりと地に足つけて一歩ずつ歩んで行こうと思います。
ご利益
「武神」「弓矢の神」で、高い志を立てて生きる人を
応援してくださいます。
- 国家安泰
- 産業発展、商売繁盛
- 家運隆昌、子孫繁栄
- 成功勝利
- 学業充実
- 交通安全
- 疫病災難除け
御祭神
- 応神天皇
- 神功皇后
- 仲哀天皇
八幡神のお使いは、ハトです。
社歴、由来
大安寺に伝わる古文書によると、大安寺の僧侶行教が唐から帰国した時に、
九州の宇佐八幡宮に参拝してご神影を持ち帰り、石清水房にお祭りしました。
後に神社を立てて、「石清水八幡宮」は、大安寺の鎮守神となりました。
しかし、貞観元年(859年)に神託によって山城男山へ遷座したのです。
改めてその跡に祀ったのが、八幡神社です。
しかし、石清水八幡宮は、それを認めておらず、対立したこともあります。
((注)諸説あります)
アクセス
〒630-8144 奈良県奈良市東九条町1316
JR奈良駅、近鉄奈良駅から「白土町」・「シャープ前」・「イオンモール大和郡山」・「杏南町」・「杏中町」行き乗車、「大安寺」バス停下車、南西に徒歩12分、または「南京終町」バス停下車、北西に徒歩9分
まとめ
橋本ユリ
志を立て何かを決意した時には
お力を借りに行きましょう。安産でも信仰篤い神社です。
お力を借りに行きましょう。安産でも信仰篤い神社です。
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】