神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

吹田大宮高浜神社【参拝レポート】

2019年7月17日 2019年07月17日

こんにちは!北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

橋本ユリ
今回は、大阪府吹田市にあります「吹田大宮高浜神社」についての記事をEさんに投稿していただきました。


  • 吹田大宮高浜神社のご利益、御由緒

  • Eさんの参拝レポート


などについてお伝えします!

それでは参りましょう!

ご利益



  • 開運厄除け

  • 病気平癒

  • 家内安全

  • 商売繁盛

  • 除災招福

  • 縁結び

  • 交通安全

  • 学業成就

  • 安産

  • ぼけ封じ

  • 長寿


などの功徳があるとされています。

ご祭神



  • 素戔嗚尊(スサノオノミコト)

  • 天照大神(アマテラスオオミカミ)

  • 春日大神(カスガオオカミ)

  • 住吉大神(スミヨシオオカミ)

  • 菊理姫大神(ククリヒメオオカミ)

  • 大国主命(オオクニヌシノミコト)

  • 事代主命(コトシロヌシノミコト)

  • 宇賀御魂大神(ウカノミタマノオオカミ)

  • 菅原道真公(スガワラノミチザネコウ)

  • 布留御魂大神(フルミタマノオオカミ)

  • 豊受姫大神(トヨウケヒメオオカミ)

  • 奥津彦大神(オクツヒコオオカミ)奥津姫大神(オクツヒメオオカミ)

  • 吹田連の祖神 火明命(ホアカリノミコト)天香山命(アメノカゴヤマノミコト)


ご由緒


出典:吹田大宮高浜神社 公式HP
高浜神社の創立は不詳ですが、古文書によれば、天平7年(735年)既に吹田の大宮として存在していました。又 貞観11年(869年)には、「素戔嗚大神を祀って疫病の流行を止めてもらった」とも伝えられています。神社のすぐ前に太政大臣の藤原氏が吹田山荘「吹田殿」を営まれており、慶長3年(1251年)後嵯峨上皇が吹田殿に御遊幸の時、御参拝され「来て見れば千代も経ぬべし高浜の松に群れている鶴の毛ころも」と詠まれています。太政大臣藤原氏代々、足利将軍家代々、領主竹中氏代々、郷土橋本氏代々、及び遠近衆諸の崇敬厚く、当社は病気災難除けの神、福の神、和合の神、学問智慧の脳の神として古来有名な大社です。

吹田は昔次田(スキタ)といって、次田連の一族が住んでいたところから「次田」が「吹田」と言われるようになりました。市の中央にある高浜神社は、昔から「吹田神社」「名就神社」ともいい、次田連がその祖先を祀ったのが始まりで次田連の氏神と言われています。大日本地名辞書に「吹田一に高浜という。鎮守を高浜神社と称す」とあり、吹田と高浜神社は密接な関係があります。


アクセス


〒564-0026 大阪府吹田市高浜町5−34

Eさんの参拝レポート


吹田の浜屋敷に行ったのでその帰りに高浜神社に寄ってきました。
社務所は日曜だからかお休みでしたのでインタビュー等はできず。

神社にいる間だけずーっと風が吹いていて、御神木や神社の木々の葉がさらさらと揺れていて、歓迎してくれているようでした。大らかな雰囲気がします。
主人もいい雰囲気だね、とひとこと。

去年の伊勢参拝を思い出しました。

鳥居⛩


御手水舎

休みの日だからか水は流れていませんでした。

御手水舎のとなり


本殿


イベント告知

まとめ


橋本ユリ
吹田大宮高浜神社には、たくさんの神様がお祀りされていますので、何度も参拝したくなりますね!

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「参拝レポート」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。