宇都宮-二荒山神社の駐車場・御朱印【コトシロヌシ神】のご利益は?
こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
宇都宮の二荒山神社のご利益は、勝負運として有名です。
それは、源頼朝、徳川家康をはじめとして、合戦前に篤く参拝していたからです。
勝負に勝つ、というと抵抗を感じる人もいるかもしれませんが、弱い心に打ち勝つ、などと考えると人生レベルでのご利益と言えるでしょう。
今の世の中は、直接的に戦うことは殆どありませんが、ライバルと競争することは多くありますよね。
受験、就職、転職、仕事での営業、弱い自分もライバルには成り得るでしょう。
二荒山神社には、そんな「人生を転機させる」際に手助けしてくれる神様が鎮座しています。
実は二荒山神社の神様の名前には、とても深い意味が隠されていることをご存知でしょうか。
その名前から分かるご利益は、った事が現実になるという、ある意味別格のものです。
そして、そのご利益を最大限にアップするために、4つの方法を今回はお伝えします。
これを読んだらきっと、毎日の発する言葉が代わりセルフイメージがとてもアップして、うまくいくのが当たり前な自分になれますよ。
最初に需要の多いご利益から。それでは参りましょう!
目次一覧
ご利益UP [宇都宮]二荒山神社の神様を知る
ご利益UPの2つ目です。何より大切なのは、神様を知ることです。
太古の昔より、どうしてこの地がパワースポットとされ、多くの参拝者が命を掛けてまでお参りしたのか?
神様がそこで何を思い、どんな神話を紡いで来たのか?神様やその神社をリアルに感じれば感じるほどに、自分の願いも具体的になるので、ぜひイメージして貰えたらと思います。
宇都宮二荒山神社で祀られている神様は、3人(三柱)います。
・豊城入彦命(トヨキイリヒコ)
・大物主命(オオモノヌシ)
・事代主命(コトシロヌシ)
この三柱の神様それぞれのご利益は、人生を勝ち抜くために必要なことを私たちに教えてくれます。
神様の話=神話とは、人間の成長のストーリーです。
この神話を知り、神話に沿って生きることでどんな目標も達成する事ができます。
まず、トヨキイリヒコは第10代の天皇、崇神天皇の息子で、東国を治めるために戦った神です。
崇神天皇は後継者をどちらにするかを悩んだ際、二人の息子が見た夢で占うことにしました。
崇神天皇の考えはこうです。イクメは、その土地を守る事が適任だと感じ、そして、矛や刀を振り回す勇ましいトヨキイリヒコは、戦に向いていると判断したのです。
こういった伝承からトヨキイリヒコは「武」に関する信仰の対象とされ、源頼朝、徳川家康などが篤く戦勝祈願したということです。
続いてオオモノヌシは、出雲大社のオオクニヌシの国造りを助けた神とされます。
また、一説によるとオオクニヌシとオオモノヌシは、同一神という言い伝えもあります。
大物主は和歌山県の三輪山を御神体とする神様で、蛇神様として有名です。
蛇神様は何より人の具体的な願いを即座に叶える事が得意ですから、具体的なお願いをすると良いでしょう。
コトシロヌシは、オオモノヌシの子で、オオクニヌシの国譲りに関わった神とされています。ある時、地上界の神、オオクニヌシが出雲国を治めようとしていた頃、最高神アマテラスが考えました。
そこでアマテラスの遣いとして現れたのがタケミカヅチ、フツヌシです。霊剣フツノミタマを砂浜に逆さに突き刺し、剣先に座りました。
まるで武力行使なのですが、それまでに合計11年、何度も交渉を行ってのことです。そこでオオクニヌシが答えました。
これは明らかな時間稼ぎでした。しかし、釣りに出かけたコトシロヌシはあっという間に見つかってしまいます。
・・・という、ナヨナヨしたイメージが一般的なコトシロヌシのイメージです。
でも実際には色々な解釈をすることができます。
オオクニヌシとしては、ゼロから国を作ったので、思い入れも強いです。
しかし、民が幸せになるにはどうしたら良いのか?を考えた時に、自らの思い入れが、エゴとなっていることに気づいたのではないでしょうか。
だからこそ、息子のコトシロヌシに全託しました。オオクニヌシは最後にこう言いいます。
コトシロヌシの名の「コト」は言葉であり、事です。
そして「シロ」は代理の意味があります。
つまり、神の言霊を代理として知るという意味があり、
「本当にやるべき事は何か?向かうべき先は何かを知る、神の言葉を知るもの」
という意味が隠されています。
元々古代人は、この二つの言葉を区別していなかったそうです。
これは、言葉が現実の出来事になる、という感覚があったのではないでしょうか。
言霊という言葉がありますが、まさに神社の役割とはそういったものがあります。
神社参拝において、願いを口に出してお願いすると、その言葉が自分の耳に入り、これを繰り返すことで潜在意識にインストールされていきます。
普段から言葉には気をつけたいですね。
どんなに気持ちがネガティブだったとしても、発する言葉だけは、ポジティブにする。それだけでも全く違いますし、さらにネガティブな印象を持つ言葉を、ポジティブなイメージに変換するにはどうしたら良いのか、そう考えることで、自分自身もポジティブに変わって行くものです。
このような意味で、宇都宮二荒山神社のご利益は、
東方の平定を命じられたトヨキイリヒコから、戦で勝つ「勝利運」
オオクニヌシの国譲り神話より、「執着、エゴを捨てる」
コトシロヌシの国譲り神話より、「なすべき事を知り、それを現実に変える」
となります。
自分自身の弱い部分に打ち勝ち、自意識の執着を捨て、本当になすべき事を知り、実行に移すためのご利益があると言えます。
人間は弱いもので、あの時「こうしよう!」と決めてもどうしても気持ちがブレてしまいますよね。
・自分の原点とは何なのか?
・忘れてしまった原点を思いだす
・原点からズレていないのかを確認する
そうした時に補正される働きが神社にはあります。
神社や神様と意識が一体化した状態を神懸かった状態と言います。
神社参拝には、その時の空気感を潜在意識にインストールする役割があります。
そのためには、まずは神様のことを知り、どんなご利益があるかを知ることが重要ですね。
ご利益を最も受け取れるのが参拝時ですが、願掛けする拝殿の他にパワースポットがありますのでご紹介します。
パワースポット
ご利益UPの方法その③は、パワースポットに立ち寄る事です。
明神の井戸
二荒山神社には水の気が宿っています。水は、邪念を祓う働きがあります。
雨上がりが清々しく感じたり、海や川、湖を見ると癒されるのはそうした働きがあるからです。
また、水は情報を止める働きもあります。
水の結晶の実験というものがあるのですが、水に「ありがとう」と言い続ける場合と、「死ね」と言いつつける場合で、水の結晶のでき方に差があった、という結果もあります。
二荒山神社の「明神の井戸」には、宇都宮二荒山神社の神様の総称、宇都宮大明神のご神気の入った水を飲むことができます。
昭和天皇もこのご神水で淹れたお茶の飲んで喜ばれたそうですよ。
さらに宇都宮二荒山神社のお守りを持って、その時得たご利益を思い出せるようにしたいですね。
お守り
ご利益UPの方法その④はお守りです。
人気のお守りは、「安産祈願」と「交通安全」「厄除け・開運」の銘打ったものが多いです。
お守りの個別効果とは、受け取る人が理由を持って買いやすいように、名前をつけて役目を授けたために、個別のお守りがあるということです。
そもそも神様は、人間のあまり細かい部分対処よりも、その人の魂が輝くような、全体の対策をされるように見守ってくれています。
なので、名前は気にせず、以下のような単に「お守り」で十分に効果があると考えて良いでしょう。
何より重要なのは、お守りを見た時に、自分のその時の思いを思い出すことです。
そのためには、神社参拝が思い出深いものとなるように、神様の事を事前に調べたり、参拝した時に神様に強く願ったり、まるで恋人に会うかのように気持ちを高めて参拝するのをオススメします。
それでは次に二荒山神社の御朱印の時間と値段をお伝えします。
御朱印の時間と値段
朝少し時間があったので再チャレンジして御朱印をいただきました。 (@ 宇都宮二荒山神社 in 宇都宮市, 栃木県) https://t.co/y3KFEi3NVE; pic.twitter.com/lWWyjHdqGU
? KS999 (@HAMUx2) 2017年9月2日
ご利益アップの方法その①は、御朱印です。
初穂料(値段)は 500円で、「奉拝」「式内名神大社」「下野国一之宮」「宇都宮二荒山神社(中央)」「宇都宮市鎮座(左下)」の印と、「二荒山神社」の文字があります。
受付時間は、午前8時30分~午後4時(ご祈祷の時間)です。
神社にお参りすることで、神様とつながることができます。
これを見える形にしたのが御朱印です。
神様と自分を結ぶ「赤い糸」のようなもので、気持ちが強ければ強いほどご利益を貰えることになります。
自分自身に負けそうになってしまったときに御朱印を眺めることで、神様とのつながりを再認識でき再び前向きになれると思います。
冒頭でお伝えした通り、言葉を司る神様です。
御朱印帳をみながらこの後紹介する神様の名前をゆっくりと唱えると非常に効果があります。
御朱印
宇都宮二荒山神社の御朱印帳。社紋と両部鳥居柄であと色違いがあります。サイズは12×18位で神社の御朱印込みで2000円でした pic.twitter.com/017elzsQZH
? 出雲八重垣 (@izumoariyasu) 2017年1月26日
;
社紋と両部鳥居柄であと色違いがあります。サイズはおよそ12×18。値段は2000円です。
御朱印はまるでファンなら憧れのアイドルと繋がれるようなもので、そのアイドル(神様)が人生のアドバイスをして、良い方向に導かれるようにチャンスをくれるようなものです。
自分にとってのアイドルやヒーローが24時間365日、応援してくれたらすごいと思いませんか?
目標に向かっていく力になりますよね。
アクセス
二荒山神社へは、徒歩、バス、レンタサイクル、自動車などがあります。
主要駅からの徒歩
徒歩の場合は、JR宇都宮駅から徒歩19分、東武宇都宮駅からは徒歩15分になります。
バスアクセス
少し距離があると感じる場合は、バスが運行しています。
循環バスは、一方向のみなので、往路が3分、復路が30分かかります。
レンタサイクル
二荒山神社以外にも観光などする場合は、レンタサイクルもオススメです。
市営のレンタサイクルがあります。かなり格安だと思います。
貸出場所は、
JR宇都宮駅西口駐輪場
028-621-7112
〒321-0965 栃木県宇都宮市川向町1-48
東武宇都宮駅東駐輪場
028-636-4875
〒320-0808 栃木県宇都宮市宮園町5-15
午前8時から午後9時まで
普通自転車は1日1回100円
電動アシスト自転車は1日1回300円
概ね26インチ以上のサイズ
車でのアクセス
車でのアクセスは、
東北自動車道「鹿沼インター」より25分/「宇都宮インター」より20分
駐車場情報は、本記事の冒頭に記載しましたのでご覧いただけたらと思います。
最後に周辺観光情報です。
周辺観光
宇都宮城址公園
宇都宮城址公園
栃木県宇都宮市本丸町 1-15 028-632-2529
9:00~19:00
定休日 無休
駐車場 有
入園無料
最寄り駅:東武宇都宮
宇都宮城は平安時代後期に藤原宗円もしくは藤原秀郷により築かれたといわれており、江戸時代 は関東七名城の一つとされています。
戊辰戦争により多くが消失してしまいましたが、平成 19 年 3 月には本丸跡に城址公園がつくら れ、2 つの櫓や土塁、土塀など本丸の一部が史実に基づいて復元されています。
公園内にある城の歴史を紹介する宇都宮城ものしり館は入場料無料です。
道の駅うつのみやろまんちっく村
道の駅うつのみやろまんちっく村
栃木県宇都宮市新里町丙 254
028-665-8800
JR宇都宮駅からバス35分 ろまんちっく村から徒歩すぐ 東北自動車道宇都宮 IC から車 5 分
8:30~18:00
休業日 毎月第二火曜日、祝日の場合翌日
東京ドーム10個分という広大な敷地の中に農産物直売所などがあります。
家族で楽しめる体験農場や森遊び、温泉やプールに宿泊施設なども備えた滞在体験型のファームパークで、ドッグランもあるので、愛犬家の方にもおすすめです。
この道の駅うつのみやろまんちっく村では都会的な日常ではなかなか経験できないような豊かな 里山農村の日常があり、どこか懐かしい穏やかな時間が流れています。
無料駐車場
宇都宮二荒山神社の駐車場は、東武宇都宮駅、JR宇都宮駅で繁華街のため、提携駐車場利用で無料になります。
オススメは二荒山駐車場ですが、混在している場合は、宮パーキングが次にオススメです。
最大料金1500円なのと、パルコ、餃子のみんみん、ラパーク長崎屋を利用すると無料になります。
二荒山駐車場
栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1-1
028-622-6734
260台
8:00-22:00
20分毎¥100
・宇都宮PARCO:1店舗¥2000以上の利用で2時間無料
・ドン・キホーテ:1ショップ¥2000以上の利用で1時間30分無料
・二荒山会館:会館利用で施設利用終了時間まで無料
・二荒山神社:祈祷利用で2時間無料
・ホテル・ザ・セントレ宇都宮:宿泊利用(契約時間17:00-翌10:00)で¥800 ホテル内治兵衛利用で1時間無料
宮パーキング
栃木県宇都宮市宮町2-19
028-622-5375
265台
24時間営業
最大料金 入庫後24時間¥1500
20分毎¥100
宇都宮PARCO:1店舗¥2000以上の利用で2時間無料
ラパーク長崎屋:¥2000以上利用で2時間サービス
セントラルパーキング
栃木県宇都宮市本町12-30
028-643-7955
62台
7:00-24:00(月-土)
7:00-22:00(日祝)
20分毎¥100
月-土(0:00-7:00)1泊¥1000
日祝(22:00-翌7:00)1泊¥1000
宇都宮PARCO:1店舗¥2000以上の利用で2時間無料
セントレ宇都宮:利用客1時間無料、宿泊客1泊(15:00-翌10:00)¥1200
パルコパーキング
栃木県宇都宮市馬場通り3丁目1-1
028-611-2121
126台
9:00-21:00
1時間¥500以降20分毎¥100
宇都宮PARCO:1店舗¥2000以上の利用で2時間無料
駐車場と神社への位置関係の地図を示します。また、JR宇都宮駅からですと、徒歩20分となります。そのため、レンタサイクルの情報も載せましたので、ご覧いただけたらと思います。
最後にまとめとなります。
まとめ
・二荒山神社の無料駐車場
→神社専用駐車場が良いが、ない場合は、最大料金と提携駐車場のある、宮パーキングがおすすめ
・二荒山神社の御朱印
→500円、午前8時30分~午後4時、御朱印帳は、2000円
・二荒山神社の神様とご利益は、
→東方の平定を命じられたトヨキイリヒコから、戦で勝つ「勝利運」
→オオクニヌシの国譲りより、「執着、エゴを捨てる」
→コトシロヌシの国譲りより、「なすべき事を知り、現実を変える」
・自分の原点とは何なのか?
・忘れてしまった原点を思いだす
・原点からズレていないのかを確認する
・二荒山神社のパワースポット
→明神の井戸
・二荒山神社のお守り
→安産、交通安全などの役割が明確なお守りが人気だが、役割を気にしなくてもOK
・アクセス
→東武宇都宮駅から徒歩10分
→JR宇都宮駅からバス3分
→レンタサイクルもある
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】