神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

春日大社の駐車場アクセス御朱印、言った事が叶うご利益の神様!

2017年9月7日 2022年11月27日

こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

春日大社は刀の神様と言霊の神様を祀っているので、言った事が叶う神社なんですね。

とは言え、非常に人気スポット、観光地なだけに、時期によっては大混雑だったりするし、また、駐車場など値段が結構高かったりもします。

今回は効率的に周るためのアクセス方法や、周辺観光スポット、さらには御朱印、お守り情報をお伝えします。
ただ、やっぱり一番お伝えしたいのは、ご利益情報です。

冒頭で述べた通り、春日大社の神様は刀と言霊。得意分野があるんですね。
神様のストーリー、神話を知り歴史を知る事で、より深い感覚で願いを掛けることができます。

ご利益が数十倍に膨れ上がりますので、ぜひ読んでもらえたらと思います。

それでは参りましょう!

春日大社のご利益、太刀の神様と神話、歴史とか


春日大社の神様は主に以下の3柱(3人)です。


・武甕雷命(タケミカヅチ神)
・経津主命(フツヌシ神)
・天児屋根命(アメノコヤネ神)



タケミカヅチ、フツヌシは、日本最初の夫婦(イザナギ、イザナミ)の国生み神話で生まれました。

妻のイザナミは火の神カグツチを生んだ際に火傷をして死んでしまいました。
生まれたカグツチに怒りを向けた夫のイザナギは、息子のカグツチを斬り殺してしまいます。

その返り血で生まれたのが、タケミカヅチとフツヌシです。
のちに二人は霊剣フツノミタマを神格化した姿とされます。

活躍したのが、オオクニヌシの国譲り神話です。
出雲国で国を作ったオオクニヌシに対して、タケミカヅチ、フツヌシが、国は天上界出身のアマテラスが治めるべきだ、と国譲りを迫ります。

その時に、剣の持ち手を地中に突き刺し、剣先に座って凄んだのがタケミカヅチです。
タケミカヅチの名は、タケミ・イカヅチであり、雷=雷神でした。

タケミカヅチ
国を譲らんかいっ!


オオクニヌシ
私はもう、歳をとっているので息子にゆだねましょう


そこで現れたのが、息子のタケミナカタです。

タケミナカタ
おい、この出雲の国で何をごちゃごちゃ言っているんだ。お前は誰だ?


タケミナカタは、1000人力でやっと動かせるような大岩を片手でヒョイっと肩に乗せながら歩いてきました。

タケミカヅチ
お前の父親が、国を譲らんのだよ。息子の意見を聞かないとわからない・・・ってな。


タケミナカタ
だったら俺と力比べで勝負しろ!


このタケミカヅチとタケミナカタの力比べは、相撲の起源と言われています。

タケミナカタがタケミカヅチの腕を掴んだ瞬間、

タケミカヅチ
俺の腕は氷のツララになるぞ!そして次は剣の刃に変わる


タケミナカタ
こ、これでは触ることすらできん・・・。


タケミカヅチ
今度はこちらの番だ、若草を掴むかのように投げ飛ばしてやる!


ポーーーンと投げられたタケミナカタは、そのまま恐れをなして逃げ出します。

タケミカヅチは雷神と呼ばれるだけあり、足がものすごく速く、あっという間に出雲地方から長野県諏訪湖付近んまで追いやりました。
その距離641km、徒歩で136時間!

タケミナカタ
た、助けてください。命だけは。この国はアマテラスのご意志に従い譲りましょう


こうしてタケミカヅチの活躍によりオオクニヌシの国譲りが成されました。

タケミカヅチが剣先に座った剣こそが、霊剣フツノミタマであり、タケミカヅチとフツヌシそのものです。
フツヌシは何もしていないじゃないか?と思うかも知れませんが、
元々国譲り計画はフツヌシに任せよう、という予定でしたが、タケミカヅチ自己推薦によって実行部隊か変わったんですね。

フツヌシはその点で、満場一致の推薦であるため、その力の底が知れません・・・。
フツヌシは、「フツフツ」という言葉の通り、ヤル気がフツフツと湧き出る事を意味します。

フツヌシがモチベーションを高め、タケミカヅチが実行に移す。
そんな二人でセットの役割で霊剣フツノミタマが活躍しています。

つまり、フツヌシは莫大エネルギーそのものの、タケミカヅチは、方向付けを行う役割があります。
この二人が合わさる事で、霊剣フツノミタマの厄除けのご利益、さらにモチベーションをアップし、何かに打ち込む手助けをするご利益があります。

ここまでのステップで、
・厄除けをして余計な邪念を捨てる
・エネルギー(モチベーション)アップ
・方向づけして実行する

と、実行の後には結果を摘み取りたいですよね。

それを実現するのが三人目の神様、天児屋根命(アメノコヤネ神)の働きになります。

アメノコヤネが活躍したのは、太陽神アマテラスが天岩戸開き神話になります。
弟のスサノオの無邪気さゆえの行動に恐れて岩戸隠れしてしまいました。
そのお陰で太陽が地上に届かなくなり、暗黒の世の中となってしまいました。

その時に祝詞(応援歌のような呪文)を奏上しました。
下のようなものですね。

天津祝詞


祝詞の効果は、神様をやる気にさせるためのものです。
八百万の神々の作戦は、以下の5ステップです。


1.鶏が鳴き、アマテラスに朝が来たと思わせる。

アマテラス
私がいないのにどうして光が照らされ、朝が来るの?どうして?


2.アメノコヤネが祝詞を奏上する。

アマテラス
私を褒めて讃えてくれるの!?嬉しい*^^*


3.アメノウズメが胸を出して神懸かった踊りを踊る。神々は楽しく大笑いする。

アマテラス
外がめっちゃ楽しそう!何が起こっているの?


4.わずかに外を覗いたアマテラスに、「あなた様よりもすごい神様が来たのですよ」と伝え、鏡をアマテラスに映す。

アマテラス
私よりもすごい神様ってだれ?神々しくて見えない!
(※光り輝く神様とは自分のことです。)


5.アマテラスがさらに少し岩戸を広げた瞬間、タヂカラオがその戸を投げ捨て、アマテラスを引き出す。

アマテラス
わーん、ごめんなさい・・・。


(注)アメノウズメのストリップ劇場は非常に面白いので、下記の記事も合わせてご覧ください。
アメノウズメの神話(椿大神社)


アメノコヤネは、言葉によって自分の役割を果たしました。
したがって、言霊の神として祀られています。

 

神社でご利益を受け取ると何が起こるのか、というと潜在意識の書き換えが起こります。
人間の意識には、顕在意識と潜在意識があり、二つの意識が衝突してしまう事がよくあります。

自信を持てば上手くいく、とわかっていても「でも・・・」とできないのは、潜在意識が邪魔をしているからです。
同じことをしようとしても、すぐ出来る人と、出来ない人の違いは、潜在意識を味方にできているかどうかの違いです。

顕在意識と潜在意識は、フライパンと土鍋に例えることができます。
顕在意識は簡単に熱することができますが、直ぐに冷めます。
潜在意識は中々温まりませんが、一度温まると中々冷めないんです。
そして力の強さは、顕在意識の110万倍あります。

潜在意識は、意識の表面に出て来ませんから、知らず知らずのうちに侵食されています。
ネガティブな言葉を発すると、その言葉が潜在意識に入ってしまうのです。

だから、本当にそう思っているかは置いておいて、ポジティブな言葉を使うことが重要なんですね。
「なんでこんなにも運が悪いんだろう・・・。」
と言うと(思うと)潜在的には運が悪い理由を探し出します。

逆に
「どうして私はこんなにも運が良いんだろう♪」
と普段から言う(思う)と良い理由を探します。
このように普段から使う(思う)言葉は非常に重要です。

アメノコヤネは言霊の神様ですから、春日大社でお参りした際に、ご利益をいただいたと思い、お守りを買い、そのお守りを見るたびにポジティブな言葉を発するように意識すれば、潜在意識を書き換えることができます。

仕事 = 苦行、罪
と言うのは西洋思想の刷り込みなのですが(ギリシャ神話に由来する)

そもそも日本の神様は働くことを喜びとして生きています。
潜在意識下で、仕事=人の役に立てる喜び と書き換えることができたら、すごい世の中になると思いませんか?

神様がいる、いない論があるかとは思いますが、潜在意識を書き換えるために活用させてもらえば良いと思います。

見どころ


春日大社の見どころを以下にお伝えします。


春の奈良の代名詞の藤。GWに訪れる際は絶対に見ておきたいところ。

春日大社の御本殿の南門から入った左には、樹齢700年の名木「砂ずりの藤」があります。
美しい藤の花を見るのはもちろんですが、藤は藤原氏にゆかりがあります。

藤原氏が信仰した春日大社の神様と藤の花(藤原氏)との繋がりをイメージすると感慨深いものがありますね。

鹿


春日大社の神様のタケミカヅチは、元々は鹿島神宮で祀られていた土着の神です。

藤原氏が奈良の春日大社にお招きしたのですが、その時に乗っていたのが白い鹿だったそうです。
鹿島の地から白い鹿に乗って来られたタケミカヅチ。

神様の遣いなので、大切に扱いたいですね。
平安時代にタケミカヅチが引き連れてきた鹿さんは、世界で唯一ペコリとお辞儀するので外国人に大人気です。


鹿さんと一緒にお辞儀をしてお参りしましょう♪

若宮15社めぐりで縁結び


奈良有数のパワースポットとされる「若宮15社めぐり」。

特に人気なのは、夫婦大国社。

日本国を国造りしたオオクニヌシ神(出雲大社)とその正妻スセリビメ神が祀られています。
出雲大社は縁結びでとにかく有名ですが、そこに正妻がいらっしゃるわけですから、そのご利益は計り知れません。

心を込めて祈ると願いが叶うという「一言主神社」。
春日大社には言霊の神様がいるので、口に発してお祈りしましょう。大きな声だと怪しいので、小さな声で^^

さて・・・ようやく本題ですが、春日大社のご利益を最大限に受け取るための、神様、神話のお話が以下になります。
自分の事をよく知っている人を助けたいと思うのは神様も同じなんですね。

お守り


春日大社の人気のお守りをご紹介します。

縁結び守



;


春日大社にある、夫婦大国社は、唯一の夫婦の大国様(オオクニヌシと正妻のスセリビメ)両方が祀ってある神社です。
それだけに縁結びのご利益は非常に強いと思います。
オオクニヌシは出雲大社の主祭神であり、最高神アマテラスの弟スサノオの直系の子孫、かつ子供が181人もいたことから、縁結びの神と言われています。

叶守は言霊の神様



;


叶守は願ったことが叶うというものですが、それは、春日大社のアメノコヤネ神のご利益でしょう。

アメノコヤネは言霊の神であり、言ったことが実現するご利益があります。
このお守りを持って、ポジティブな言葉を普段から心がけ、発することで願いが叶いやすくなるでしょう。

御朱印の値段、場所、時間



;


文字 奉拝 春日大社
初穂料 300円
受付時間 9:00~16:00

御朱印帳は、唐草模様、藤の花など6種類あります。

無料、安い料金の駐車場


春日大社の駐車場情報を最初にお伝えします。無料の場所、安い定額料金の場所をリストアップしました。

位置関係も地図にしたのでご覧ください。


春日大社境内の駐車場
奈良市春日野町160
バス・乗用車合わせて100台駐車可能
営業時間:2月~11月 7:30~17:00、12月~1月 7:30~16:30
乗用車 1000円、バイク 300円

夢風ひろば駐車場
奈良県奈良市春日野町16
60台
営業時間:9:00~21:00
最大1000円(30分以内は無料。夢風ひろば内で2000円以上買い物&飲食で2時間無料)

若草山頂駐車場
奈良県奈良市雑司町
45台
営業時間:9:00~23:00
無料(駐車場自体は無料だが、山頂までの道路は有料。)

興福寺 駐車場
奈良県奈良市登大路町48
67台
営業時間:9:00~17:00
普通車1000円



後ほど書きますが、レンタサイクルの場所も同時に載せておきました。
春日大社境内の駐車場が一番近いのですが、1000円掛かってしまいます。

そこで、夢風ひろば駐車場を利用すると、2000円の買い物で2時間無料となるのでオススメです。

さらに別の方法としては、パークアンドライドというサービスもあります。
よく少し離れた場所の駐車場に停めて、公共交通機関を利用して現地に向かう方法ですが、これをより使いやすくしたサービスですね。

アクセスの章にてご紹介しますので、読んでいただけたらと思います。

アクセス


春日大社へのアクセスは、徒歩、バス、タクシー、レンタサイクル、車などがあります。徒歩は25?35分掛かるので、バスがオススメです。

バスのアクセス


春日大社へのバスアクセスに関しては、JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」からバスが運行しています。

方法はルートは二つあって、
⇒①東口2番、7系統・70系統・98系統・97系統(春日大社本殿行)で「春日大社本殿」下車(約11~15分)、20分に1本ほど運行、運賃210円
⇒②東口2番、22系統(市内循環外回り)で「春日大社表参道」下車(約9~13分)+徒歩10分、10分に1本ほど運行、運賃210円
ですね。


バス時刻表はこちらになります。
バス時刻表

奈良駅のバス乗り場は以下になります。


レンタサイクルでのアクセス


奈良にはレンタサイクルショップが結構あるので、利用してみてはいかがでしょうか。


奈良レンタサイクル
1日500~1200円
台数不明
営業時間:8:30~17:00(※営業時間外の返却可能)
奈良市高天市町22-1 1F入口東 [近鉄奈良駅7番出口より徒歩2分]

ヤマト観光レンタサイクル JR奈良店
動アシスト車1日1200円(Web予約で900円)、
クロスバイク等1日1000~2500円
台数不明
営業時間:平日祝日9:00~15:00、土日9:00~18:00、水曜定休日(※営業時間外の返却可能)
奈良県奈良市三条町606-8


レンタサイクルの位置は、駐車場情報の地図に載せましたのでご覧いただけたらと思います。
奈良公園や、東大寺、その他の観光スポットを色々と周るのであれば、レンタサイクルが絶対オススメですね。

続いてタクシー情報になります。

タクシーでのアクセス


タクシー情報は以下になります。①近鉄奈良駅出口6にタクシー乗り場、②JR奈良駅西口にタクシー乗り場があるのでそれほど迷うことはないと思います。

近鉄タクシー(株) 配車センター 0120-123-558
大和交通株式会社 (カイナラタクシー) 0742-22-7171

徒歩でのアクセス


春日大社へのアクセスは、徒歩というのも実はオススメではあります。

確かに時間はかかるかもしれませんが、奈良は古都であり、古来より「人の気」が集まった場所ですので、そのパワーを頂くのは徒歩が一番です。


また、歩きながら春日大社の神様に気を向けることで、よりその意識を潜在意識にインストールできるので、実は徒歩も良いんですね。

金刀比羅宮の785段の階段や、出羽三山の登山などはそのような気持ちを整える目的もあります。
金刀比羅宮の駐車場アクセス、ご利益、階段など所要時間は?
出羽三山神社へ日帰り観光ツアー、登山なしでも御朱印は全部貰える!

車でのアクセス


春日大社への車でのアクセスは、だいたい以下の通りです。目安にどうぞ。

①名神高速道「京都南IC」から京奈和自動車道経由約60分
②京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km
③第2阪奈有料道路「宝来IC」から東へ約8km
④西名阪自動車道「天理IC」からR169経由北へ約10km
国宝殿の前(バス停「春日大社本殿」の前)

春日大社への車でのアクセスは、場合によりとても混雑する場合があります。
正月、初詣、紅葉の時期など、にっちもさっちも行かなくなって大変だった、という意見が多数あります。

そんな場合にオススメしたいのが、以下のパークアンドライドです。

アクセス法 奥の手


パークアンドライドは、奈良県が運営する比較的空いている駅近くの駐車場に停めて、公共交通機関で現地にアクセスするという方法です。
駐車場の位置は、国道24号高架下駐車場、奈良市役所駐車場がなんと無料で、さらにバスが15分おきに運行し、料金は100円。500円の乗り放題もあります。

さらに奈良市役所駐車場においては、レンタサイクルが無料で使えるので、これは本当にオススメです。
パークアンドライドのチラシ

注意点は現時点では秋の時期の土日祝日のみのサービスだ、ということですね。

拝観料と時間


春日大社の拝観料は以下の通りです。

国宝殿、萬葉植物園が各500円で、本殿前特別参拝が500円となります。

受付時間は、季節により異なって、
夏期(4月~9月)6:00~18:00
冬期(10月~3月)6:30~17:00
本殿前特別参拝は、8:30~16:00
となります。

周辺観光情報


東大寺


東大寺
住所:奈良県 奈良市 雑司町406-1
TEL:0742-22-5511
拝観時間:8:00~16:30(11月~2月)、8:00~17:00(3月)、7:30~17:30(4月~9月)7:30~17:00(10月)

入堂料:大人(中学生以上)…500円、小学生…300円
駐車場:有(有料)
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩約20分、市内循環バス「大仏殿春日大社前」徒歩5分

境内の敷地は広大で見所はたくさんあります。ゆっくり時間をかけて見学したい所ですが、じっくり見て回ると結構な時間がかかってしまいます。
大人になってから見る東大寺は格別。門の中にある金剛力士像や、大きな大仏さまの存在感に圧倒され感慨深い気持ちになります。

平日でも観光客で混雑していますが、穏やかな気持ちになれる場所です。何度来ても良いところだと思います。

若草山


若草山
住所:奈良県 奈良市 雑司町469
TEL:0742-22-0375
入山料:150円(小学生80円)

時間:午前9:00~午後5:00(臨時開山を除く)
開山時期:3月第3土曜日~12月第2日曜日
駐車場:無(若草山頂駐車場 無料)

アクセス:市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩12分

見どころは、1月に行われる山焼きで有名な観光名所です。始めに花火を上げて、それから山焼きをします。 山を丸ごと焼きますので迫力があります。
綺麗な芝生が広がっており、鹿もいます。山頂へ行くと奈良市内を一望できる絶景スポット。山頂付近に駐車場があるので車でも行けます。

夜景が綺麗な場所としてデートにもおすすめです。

奈良公園


住所:奈良県奈良市雑司町469
TEL:0742-22-0375(奈良公園事務所)
駐車場:無
アクセス:近鉄 奈良駅から?徒歩約5分、JR 奈良駅から 徒歩約20分

緑豊かでとても公園の中に、野生の鹿がたくさんいます。鹿せんべいをあげるとおじぎをしてくれる珍しい鹿なんですね。
周辺は有名な神社がたくさんあって、見どころ満載です。春日大社の他に、東大寺・興福寺・などや、土産物屋や茶店もあるので、一日中遊べます。

「桜の名所」「紅葉の名所」として人気の観光スポットです。ただ、混雑には注意ですね。

最後に


今回は、春日大社の情報をお伝えしました。まとめると以下の通りです。


春日大社の駐車場
→夢風ひろば駐車場で買い物をすれば2時間無料
春日大社のアクセス
→バスがオススメで、10?20分に一本の運行頻度
→レンタサイクルもある
→季節が秋ならパークアンドライドが最もおすすめ
拝観料
→500円?1500円
御朱印
→初穂料 300円、受付時間 9:00~16:00
お守り
→縁結び:唯一の夫婦の大国様のご利益
→叶守:言霊の神様の働きがあるかも
春日大社の見どころ
→藤の花、鹿、夫婦大国社
春日大社のご利益
→フツヌシ:エネルギーそのものを生み出す
→タケミカヅチ:エネルギーに方向づけをする
→アメノコヤネ:言霊の神、ポジティブな言葉(思い)を使うこと
春日大社周辺の観光情報
→東大寺、若草山、奈良公園


神社は潜在意識を覚醒させる場所という側面があります。

より良い人生を歩むために、上手く活用していきたいですね。

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「神社」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。