大國魂神社の御朱印と駐車場、お守り【ご利益をスラムダンクで理解】
こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
大國魂神社は、東京、埼玉、神奈川の武蔵国一帯を総まとめする非常にご利益の強い神社です。
その理由は2つあって、1つが「祀られている神様」 、もう1つが「招いている神社の多さ」です。
ところで、神社で願いを叶える秘訣をご存知でしょうか。
まず最初にしたいのが、「神様のことをちゃんと知って参拝する」ということです。
その神様の名前や、どんな生き方をしてきた神様なのか、知った上で参拝するのとそうでないのとでは、全く違いますよね。
でも、それは中々難しいんです。
その理由は、内容が難解で理解できないことと、そもそもちゃんと解説しているメディアが無いんです。
そこで、今回、わかりやすく書くことにしました。
漫画スラムダンクのストーリーを交えて神様のご利益をお伝えします。
「なぜ神社とスラムダンク!?」
と言う声が聞こえてきそうですが、読み進めればきっと、「なるほど?」と理解できると思います。
もちろん、御朱印、駐車場、お守りなどの基本情報もほぼ全て網羅します。
これを読んだら難しい古事記の神話はもちろん、ご利益の正しい受け取り方がわかります。
最初に需要の多いご利益情報からお伝えします。それでは参りましょう!
目次一覧
大國魂神社のご利益は厄払い
大國魂神社のご利益といえば、「縁結び」「子宝」「厄除け」 が有名です。
さらにご祭神の大國魂大神は、他の神様を結び、連れてくる働きもあります。
多くのサイトでは、こうしたご利益のわかりやすい形で紹介されています。
もちろんこれは読者にわかりやすく伝える、という意味では必要なことですが、さらに重要なのは、参拝の仕方です。
それは作法とか形式のことではなく、もっと根本的な本質の部分です。
この話をしだすと、本5冊くらいのボリュームになってしまいますが、今回はまず、最初にこれだけは意識してほしい、という部分をお伝えします。
実は参拝の仕方によって、もらえるご利益の量は大きく変わってくるのです。
ご利益の受け取り方の第一は、神様を知ることです。
神様を知り、その神様を身近に感じるほどに願いの言葉が具体的となり、願いが叶いやすくなります。
一言、恋愛上手と言ってもその人のアプローチの仕方はたくさんありますよね。
押すタイプ、引くタイプ、待つタイプなど・・・。
すなわち、その神様によって歩んできた道や得意分野が異なるので、神様を知ってからお願いすると伝わり方が全く変わってきます。
別の言い方をすれば、神様に歓迎されるため、とも言うことができます。
大國魂大神は、古事記、日本書紀で登場する大国主神(オオクニヌシ神)です。
オオクニヌシは出雲の国を都として、日本全土をまとめ上げた神様です。
先祖は最高神アマテラスの弟スサノオですが、強大な力を持っていたスサノオとは異なり、力は弱く、知恵も実力もありませんでした。
しかし、オオクニヌシは成功者の持つたった一つの資質を持っていました。
それを今回の神話を通してお伝えしますね。
オオナムチ(後のオオクニヌシ)には、80人の腹違いの兄の神(八十神)がいました。
八十神と末っ子のオオナムチはある目的のために旅に出ていましたが、オオナムチは下僕のような扱いで、荷物持ちをしていました。
その目的とは、八十神達の誰もが思いを寄せている、ヤカミヒメに結婚を申し出ることです。
八十神のそれぞれがライバルでしたが、オオナムチは下僕の扱いのため、単なる荷物持ちとしての旅です。
そんな中、海辺に皮を剥がされたウサギが泣きながら岩の上に座っていました。
そうしてオオナムチは八十神とヤカミヒメの元にたどり着きます。
ヤカミヒメはオオナムチを見ると一目惚れし、あっという間に結婚してしまいました。
それに怒ったのは八十神達。今まで以上に嫌がらせをするようになります。
しかし、崖から落ちてきたのは、真っ赤になる程に燃えた巨大な岩でした。
そんなオオナムチを可哀想と思った母親の神が、カミムスビ神にお願いして生き返らせて貰いました。
しかし、八十神の度を超えたイジメは続き、ついに母親の神はオオナムチに八十神の元を離れ、スサノオの元に行くように伝えました。
スサノオの元に向かったオオナムチですが、スサノオの神殿の前で、一人の女性を見て、動きが止まります。それはまた、彼女も同じでした。
二人は目が合った瞬間に恋に落ち、そのまま、まぐわいを行いました。
そこで出会ったのが、非常に気難しそうな、スサノオでした。
スサノオは最高神アマテラスの父親のイザナギも手を焼いたほどの聞かん坊。
その力と頭脳と技術で、ヤマタノオロチを倒した伝説の荒ぶる神です。
案内された先は、毒ヘビがうじゃうじゃいる所で、そこで寝ろ、ということでした。
スセリヒメはまじないの布をオオナムチに渡し、これを使うことで、毒ヘビは大人しくなり、ぐっすり眠ることができました。
そして次の日・・・。
この日もスセリヒメのおかげで、熟睡することができました。
その次の日については・・・。
スサノオが射った矢は草原の彼方、数百メートル進んで行きました。
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・
しかし、そこに現れたのはネズミの集団でした。ネズミは逃げるための穴を案内してくれた上、失くした矢を見つけて来てくれました。
泣いているスセリヒメをよそに、オオナムチが矢を持って現れます。
なんと、スサノオの髪にはノミではなく、ムカデが巣食っていました。取ったノミを退治するには、この猛毒のムカデを噛み殺さなくてはなりません。噛むことは死を意味していました。
オオナムチはイチジクを噛んでは、「ぺっ」と吐き出しました。その音がムカデを噛み殺す音にそっくりでした。
スサノオがあまりの気持ち良さにウトウトしていると、その隙にオオナムチはスセリヒメと駆け落ちすることにします。
異変に気付いたスサノオは、血相を変えて追いかけ始めます。
しかし、その長い髪は神殿のあちこちに結び付けられています。
一気に神殿が崩れ落ち下敷きになるスサノオですが、もろともせずに追いかけて来ます。
しかし、あと一歩の所でなんとか国の狭間に降り立ち、スサノオは見守るしかありませんでした。
意地悪で、一切の優しさを見せないスサノオでしたが、心の底では娘の婿となるオオクニヌシを鍛えてやろう、という思いがあったに違いありません・・・。
そうして、オオクニヌシは、八十神を倒し出雲の国を作り始めました。
オオクニヌシの元には、一寸法師のモデルとなったスクナヒコナや、最も願いが叶うのが早いとされる大神神社のオオモノヌシが助けに入って国造りを行いました。
オオクニヌシはそんな協力者と共に、全国行脚しながら、その所々で美しい女性と結婚を続け、合計181人もの子をもうけることになりました。
出雲大社のご利益が「縁結び」とされるのはこうした理由からです。
しかし、正妻のスセリヒメは非常に嫉妬深く、スサノオのように気性が荒かったので、流石のオオクニヌシも頭が上がらなかったようですよ^^(良い、悪いは別として)
そうやってようやく平定して来た中つ国(日本国)でしたが、天上界から理不尽な要求が成されます。
そうして2度の使者をオオクニヌシに送ってきます。そして業を煮やした末に、天上界の中での最強の武神タケミカヅチを遣わしてきました。
そうしてやってきたタケミカヅチ。霊剣フツノミタマの剣先にあぐらをかいて座り込み、国譲りを押し迫りました。
最初に答えたのがコトシロヌシです。
(注)このように古事記には書かれており、軟弱な神様、ととらえられがちですが、「コトシロ」とは「事知る」つまり神の言葉を知る意味合いを持った神様です。
本当の意味については以下の記事を参考にして貰えたらと思います。
次に答えたのが、タケミナカタ
そういうと、タケミカヅチの腕をグウァ!!!と、握ろうとしました。
タケミナカタは、1000人力でやっと引きずれるような大岩を片手で軽々と持ち上げる程の怪力(武力)の持ち主です。
ところがタケミカヅチの腕は、あっという間に氷の刃に変わり、その後鋭利な刃物に変わりました。
怖気付いたタケミナカタに対して、
・・・力の差は歴然でした。
そのまま逃げながら戦うタケミナカタに対して、タケミカヅチはついに島根県の出雲から、長野県の諏訪湖まで徹底的に追いつめます。
こうしてタケミナカタは諏訪大社の御祭神となりました。諏訪大社は日本トップ3に入るほどのパワースポットとして有名です。
オオクニヌシの元に戻って来たタケミカヅチ。
そうして、オオクニヌシの国譲りがなされました。
大國魂神社での結婚、縁結び
オオクニヌシが祀られている出雲大社が「縁結び」に強い。多くのサイトで言われていることです。
もちろんそれは、こうしたプレイボーイ的な側面のあるオオクニヌシですから理解できます。
しかし、恋愛だけに紐づけるには余りにも勿体無い、日本人にとって非常に意味深い神話が隠されています。
私はオオクニヌシの本当の力は、「神々との縁結び」だと思っています。
オオクニヌシは、生き返らせてもらったり、スサノオの修行を受けたり、その修行も他の神の力を借りて成し遂げました。
そしてスサノオの言いつけを守り、(嫉妬はされるものの)スセリヒメを幸せにしました。
天上界の神々に攻め入られるも、息子たちの力を借りてしのぎました。
最終的にはなんと最後の目標であった、超巨大なうず高い神殿を建てることに成功します。
しかも、天上界の神々の力によって(笑)よくよく見ると、オオクニヌシの神様は、一人では何もしていないのです。
いや、語弊がありました。
ひたすら、「神と神との結び」をしていました。
漫画のワンピースでは、ルフィは戦うこと以外、何もできません。
航海も、料理も、船の修理も、音楽も、医療もできないのです。
いや、戦うことに関しても一人で修行はしないし、数ある敵のボス一人を倒すだけです。
それは、スラムダンクでも同じことが分かります。
流川楓は主人公と同じ湘北高校でしたが、犬猿の仲で絶対に愛想れない仲でした。
しかし、日本高校バスケの頂点に君臨する山王高校のスタープレイヤー、沢北には全く勝つことが出来ませんでした。1対1では絶対に抜くことが出来ない流川。
そこで自力の限界を感じた流川は、味方にアシストパスを出し始めます。
今まで決してパスを出したことのない、あの傲慢な流川が・・・です。
彼の頭の中は、もうそれだけでした。
流川は沢北をついに抜きました。それまでのシュート、もしくはドリブルの2種類の対処しかなかったのものが、パスも加わることで、沢北の反応が一瞬遅れるようになったのです。
そして最後は、それでも主人公の桜木花道には決して渡さなかったパスを残り1秒で渾身のパスを渡します・・・。そして、山王高校に勝利。二人は最初で最後のハイタッチをするのでした。
自力にかたよる事から、他力に頼る、そうしたたった一つの行動だけで、人はステージが上がり、別人のようになるものです。
ドラゴンボールの「ヒット」と言うキャラ然り、NARUTOの「サスケ」然り。人が成功する秘訣は、「他力を借りること」です。
でも、これは思っただけで誰でもできるほど簡単なことではありません。
それは過去の時間感覚から生じる、失敗、トラウマ、心の傷が邪魔をするのです。
過去の痛い経験から、頼れない、お願いできない、遠慮する、嫌がられるんじゃないか・・・。それを乗り越えるのが神社の力です。
神社には、人の成長の雛形となる神話が隠されています。
オオクニヌシの神話は、人の成長ストーリーとして様々なところで見ることができます。
自分の過去を思い出すのではなく、およそ1900年のそれまで多くの人が歩んできた神話を思い出す。
私たちは幸せなことに、情報に溢れる世の中です。
そうした成功者のストーリーを知ることが出来ます。
「最新のポルシェが最高のポルシェ」
そんな言葉がある通り、最新の人間は最高の人間になれるのです。
大国魂神社が縁結びした神社
大國魂神社は東京、埼玉、神奈川一帯の武蔵国(一ノ宮?六ノ宮)を合わせて祀るほどの結びの神様としての力を持ちます。
知りうる限りの神様の名前をあげさせて頂きました。
・小野神社
天下春命、瀬織津比咩命、伊弉諾尊、素盞嗚尊、大己貴大神、瓊々杵尊、彦火火出見尊、倉稲魂命
・二宮神社
国常立尊
・氷川神社
須佐之男命、稲田姫命、大己貴命
・秩父神社
思兼命、知知夫彦命、天之御中主神、秩父宮雍仁親王
・金鑚神社
天照大神、須佐之男命
・杉山神社
五十猛命、大日霊貴命、素戔嗚尊、太田命
これだけの神様のご利益を頂けますので、自分の願いに対しての導きと適した神様とのご縁をください。とお願いすると良いでしょう。
続いてパワースポットを調査しました。
パワースポット
摂末社
摂末社とは、境内付近にある小規模な神社のことで、その神社(本社)に関係の深い神社をお祀りしています。
大國魂神社の周りには、いくつかの摂末社が鎮座しています。
例えば、住吉神社(大阪市)、大鳥神社(堺市)、松尾神社(京都市)などです。
大國魂神社の摂末社は、本社と同等のパワーを持っているとされています。
参拝の順番は、どの神社も同じですが、本社の本殿からです。
その後、ぜひ摂末社にも参拝してみてくださいね。
人形流し
大國魂神社きました。人形流し~ pic.twitter.com/J4KVRfUHw7
? ナガハル凪乃 (@suisui160) 2017年10月9日
;
大國魂神社には、紙製の人形に心身のけがれや災いなどをうつしてお祓いし、川に流す「人形流し」があります。
自祓いした後、人形の中央に自分の姓名を書き、摂末社の水神社からつながる川に流します。
自分の分だけでなく、参拝できない家族の分を代表して流すことも可能です。
万一、人形が途中で止まっても手で戻して流しなおさないようにしてください。
人形にうつしたけがれが戻ってきてしまうそうです。
人形流しが終わったら、必ず水神社への参拝も忘れないでくださいね。
初穂料 100円
受付時間 9時~16時30分
受付場所 休憩所手前(水神社裏手)
次に大國魂神社のお守りの種類についてです。
お守りの種類
大國魂神社のお守りは、授与所(9時~16時30分)で購入できます。
厄除け御守
今年は大國魂神社の厄除御守にしました。
カラスのモチーフが刺繍された御守です。 pic.twitter.com/hNxdgHXPAk
? ファイ??ボードゲーム (@Phai_555) 2017年1月2日
;
初穂料 500円
大國魂神社の特徴である「カラス扇・カラス扇子」にあやかりカラスの絵柄のお守り。
「カラス扇・カラス扇子」は五穀豊穣・悪疫防除の意味を持ちます。
身体安全お守り
今年に入ってから一度も参詣していなかったので、府中の武蔵国総社、大國魂神社へ。ちょうど、例大祭くらやみ祭の準備中。期間限定の身体安全御守がまさに前厄の自分にぴったりだったのでお金納める。良いタイミングに訪問できた。 pic.twitter.com/pLFNDwGsaF
? ホンディ(hondy) (@hondy3) 2016年5月2日
;
初穂料 1000円
くらやみ祭(毎年4月30日~5月6日)期間に限定販売されるお守り。
怪我や事故にあうことなく健康にと祈願されています。
桐箱に入っており、その特別感に行列ができることもあるそうです。
縁結びお守り(縁結御守)
吉川友のリクエストライブの後は、下北沢からわりと近くにある、出雲大社と同じ神様?の大國魂神社に行ってきた\(^-^)/
そして今年初めての大吉!
縁結びのお守りはウサギで可愛い♪ pic.twitter.com/HBPGYpiUE8
? りか#アリスノ♪ (@RiKA_early_snow) 2017年5月21日
;
初穂料不明
祭神である大國魂大神(大国主命)の因幡の白うさぎ伝説にあやかったお守り。
うさぎがデザインされたかわいらしいお守りは、特に女性に人気が出ています。
つづいて、大國魂神社のパワースポットを2つご紹介します。
どちらも更にパワーを分けてもらえ、祈願したことが叶えられるような場所なので、参拝後に立ち寄ってみていただければと思います。
御朱印と時間
#大國魂神社#東京五社
2017/10/03 ☆☆☆★★
東京競馬場のある府中駅間近に鎮座する神社。一度はG Iで新聞丸めてファンファーレ聞きたいす…#御朱印; #御朱印マップ; https://t.co/S2YqYaVPeP; pic.twitter.com/BqY74zLPLu
? やっさん (@eAqisan0ZggbDpq) 2017年10月3日
;
「大國魂神社」「大國魂神社社務所」の印、「奉拝」「武蔵總社」「大國魂神社」の文字
初穂料 300円
受付時間 9時~16時30分
受付場所 社務所
御朱印帳
#大國魂神社
2017/08/14 ☆☆☆☆☆#御朱印; #御朱印帳; #御朱印マップ
御朱印帳始めます♪
; https://t.co/sr7HEg9NKr; pic.twitter.com/3yyD4FOcCt
? あっきぶ♪ (@akiboo1969) 2017年8月16日
;
大國魂神社オリジナルの御朱印帳はありませんが、全国総社会製の御朱印帳が販売されています。
全国総社会とは全国の神主さんの組合のようなものです。
表紙には、江戸時代の地名の日本地図が描かれた渋いデザインになっています。
初穂料 1800円(御朱印代含)
受付時間 9時~16時30分
受付場所 授与所
アクセス
大國魂神社は鉄道駅からとても近く、アクセスに便利な立地に鎮座しています。
アクセス方法としては、徒歩、自家用車のいずれかになるかと思います。
徒歩で行く
京王線「府中駅」もしくはJR・南武線・武蔵野線「府中本町駅」から約5分。
車で行く
「国立府中IC」から約10分、「調布IC」から約15分となっています。神社専用駐車場入口は以下になります。案内看板があるため、わかりやすいかと思います。
参拝したかったのに門が閉まっていた!なんてことにならによう、ご確認いただければと思います。
周辺観光スポット
府中市郷土の森博物館
府中市郷土の森博物館
東京都府中市南町6-32
042-368-7921
9:00~17:00(入場は16:00まで)
駐車場 有(200台)
郷土の森公園内にある博物館。公園の入場料200円で博物館の展示も見学できます。
展示室に入ると、大國魂神社で行われる府中最大の祭り「くらやみまつり」に関する紹介もあります。
模型やクイズを使って、親しみやすくわかりやすく歴史・風土を学ぶことができます。
併設されるプラネタリウムはリニューアル工事のため2018年5月までお休みとなっていますが、リニューアル前も人気があったので期待大です。
JRA競馬博物館
JRA競馬博物館
東京都府中市日吉町1-1(JRA東京競馬場内)
042-314-5800
【東京競馬場開催日及びパークウインズ発売日】
10:00~17:00
【その他の日】
10:00~16:00
平日のみ無料専用駐車場あり
府中の東京競馬場正門から歩いて数分の場所にある、競馬博物館です。
競馬開催日は入館料200円ですが、非開催日は無料で入館できます。
展示内容は日本の競馬の歴史、血統の歴史など。模擬騎乗体験もあり、競馬好き、そうでない方も楽しめる内容となっています。
つづいて、大國魂神社の駐車場情報についてまとめました。
駐車場を無料にする方法と、初詣時期などの混雑時期に回避できる駐車場も合わせてお伝えします。
駐車場料金、無料はある?
タイムズ大國魂神社(専用駐車場)
08:00-00:00 30分 200円
00:00-08:00 30分 100円
当日1日最大料金1600円(24時迄)
200台
24時間
東京都府中市宮町3-1
電話番号不明
府中駅南口市営駐車場
1時間¥400以降30分毎¥200
留め置き¥900(23:00-翌8:00)
最大料金¥1,200(ただし土日祝・12/24-1/7除く)
障害者割引:障害者手帳提示により1時間¥400が無料
伊勢丹府中店:¥3,000以上の利用で2時間無料、¥30,000以上の利用で3時間無料
フォーリス:利用¥3,000以上2時間無料
425台
8:00-23:00
東京都府中市宮町1丁目41
042-336-9646
DAICHI PARK No.125 府中本町
40分¥200
最大料金 平日 12時間¥1,000(1回限り)
10台
0:00-24:00
東京都府中市本町1-15-1
コインパーク府中本町1丁目
【8:00-19:00】 40分/200円【19:00-8:00】 60分/100円
【駐車後24時間以内1回限り】 1400円【19:00-8:00】 300円
5台
24時間
東京都府中市本町1丁目11-2
0120-378-787
リパーク府中市本町1丁目
平日:
00:00-08:00 60分 100円
08:00-20:00 60分 300円
20:00-00:00 60分 100円
土日祝:
00:00-08:00 60分 100円
08:00-20:00 30分 200円
20:00-00:00 60分 100円
※競馬開催期間 2017/10/07-2017/10/09
00:00-08:00 60分 100円
※競馬開催期間 2017/10/14-2017/10/15
08:00-20:00 30分 300円
最大料金
【月-金】入庫当日24時まで1000円
【土日祝】入庫当日24時まで1500円
13台
24時間
東京都府中市本町1丁目17ー10
さくらパーキング3
30分毎¥200
最大料金なし
184台
9:30~24:00
東京都府中市宮西町2丁目5-1
042-336-5088
上記は大國魂神社の駐車場の地図です。
大國魂神社の専用有料駐車場は、神社から少し離れた場所にありますが200台収用できます。
神社に近いDAICHI PARK No.125と府中本町コインパーク府中本町1丁目は、専用駐車場の30分200円に比べ、40分200円と料金も安いですが、台数が10台と少ないのが気になるところです。
駐車場と初詣攻略
東京5大神社の一つである大國魂神社は、特に初詣時には多くの参拝者で溢れます。
3時間待ちの大渋滞が起きることもあり、駐車場も大混雑します。
その際は、収用台数が425台と多い府中駅南口市営駐車場のご利用がおすすめです。
デパートでの買い物で駐車料金が割引され、3000円以上で2時間無料となります。
ついでに買うものがある人にとっては無料になるのでありがたいですよね。
また、大國魂神社周辺は一方通行が多いため、公共交通機関のご利用も良いかと思います。
ちょっと長いですが、この記事を読むだで神様のことがシッカリと分かり、受け取れるご利益を数十倍にすることができるので見てもらえたらと思います。
参拝、お守り時間
大國魂神社には、中雀門(赤い門)の開閉門時間があります。
■4月1日~9月14日→6時~18時
■9月15日~3月31日→6時30分~17時
時期によって開閉門時間が異なりますので、ご注意ください。
なお、社務所ならびに授与所は、9時~16時30分となっています。
御朱印やお守りが必要な方は、上記時間に参拝されてください。
厄払いの受付時間
厄払いや、七五三・お宮参りのご祈祷受付時間は、9時~16時となっています。
個人のご祈祷は予約不要で、随時奉仕されています。
ただ、神事行事期間中は混み合うこともあるため、電話で問い合わせれば比較的空いている時間をご案内してくださるそうです。
所要時間
口コミなどを見ると、多くの方が60分程度で参拝されているようです。
最後に大國魂神社の情報のまとめになります。
まとめ
・大國魂神社の御朱印
→300円、9時~16時30分、社務所にて。国総社会製の御朱印帳1800円があります。
・大國魂神社の駐車場
→専用有料駐車場200台あり。初詣など混雑時期は、収用台数の多い府中駅南口駐車場がおすすめ。
・大國魂神社のご利益
→厄除け、縁結び、子宝、神と神との縁結び、他力に頼る
・お守り
→厄除け御守、身体安全お守り、縁結御守
・大國魂神社のパワースポット
→大國魂神社の摂末社、人形流し
・大國魂神社へのアクセス
→徒歩、車。鉄道駅から徒歩約5分と、アクセス便利です。
・大國魂神社の営業時間
→開閉門時間:4月1日~9月14日は6時~18時、9月15日~3月31日は6時30分~17時
→厄除けや祈祷受付:9時~16時
→Soup Stock Tokyo 京王府中店、温野菜 府中店、中華そば青葉 府中店
・大國魂神社の周辺観光スポット
→府中市郷土の森博物館、JRA競馬博物館
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】