神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

出雲大社周辺の摂社【参拝レポート】

2019年8月27日 2019年08月17日

こんにちは!北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

橋本ユリ
今回は、島根県出雲市にあります「出雲大社周辺の摂社」についての記事をYさんに投稿していただきました。


  • 出雲大社周辺摂社のご利益

  • Yさんの参拝レポート


などについてお伝えします!

それでは参りましょう!

出雲大社周辺摂社


≪天神社(北島国造館内)≫

御利益:病気平癒

御祭神:少名毘古那神すくなびこなのかみ
少名毘古那神は↓の記事で詳しく説明しています。

スクナビコナノカミ!見た目は小人、頭脳は都市開発指導者!



命主社いのちぬしのやしろ神魂伊能知奴志神社かみむすびいのちぬしのかみのやしろ)≫
御利益:縁結び

御祭神:神皇産霊神かみむすびのかみ
神皇産霊神は、造化3神の一柱であり、大国主命が大穴牟遅神おおなむぢだった時、八十神の恨みをかい殺されてしまった時に、生き返らせた神様でもあります。

≪出雲井社≫
御利益:厄除け

御祭神:岐神くなどのかみ

日本書記によると、黄泉津平坂でイザナギがイザナミから逃げている際に、投げた杖から産まれた神様と言われています。
また大国主命が国譲りをした際に、天照大神からの命で案内役をした神様とも言われています。

周辺地図


出水大社ホームページより引用

Yさんの参拝レポート


セミナー解散後、古代出雲歴史博物館と、出雲大社近くの摂社を回りました。

【北島国造館:天神社】

【天神社 御由緒】

【亀の尾の瀧】


【芝生広場】

出雲大社の隣、北島国造館にあります。後ろは亀の尾の滝、緑の芝生が美しく、出雲大社とはまた違う雰囲気です。

【命主社(神魂伊能知奴志神社)】

【ムクノキの大木】

【真名井遺跡】

【磐座写真】

【神魂伊能知奴志神社(命主社)御由緒】

元日朝に出雲大社国造が参拝されるそうです。

樹齢1000年のムクノキの大木に圧倒されます。奥の真名井遺跡から古代の祭祀道具が発見されたそうです。

【真名井の清水】
命主社の近くにあります。

出雲大社のご神事の水として使われています。

【出雲井社】



【出雲井社御由緒】

大國主大神の国譲りの際、経津主神に付き従い諸国を平定し国土を統一したそうです。
小さい社ですが、手前の広い祭壇らしき広場が印象的でした。

おまけ
出雲市駅前の日帰り温泉「らんぷの湯」に寄りました。茶褐色で鉄分豊富なかけ流しのお湯で、ここが「たたら製鉄」の土地だということを思い出しました。

まとめ


橋本ユリ
出雲大社を参拝された際には、周辺にある摂社もあわせて参拝されてみてください!

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「中国の神社」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。