神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

八重垣神社【参拝レポート】

2019年9月2日 2022年11月27日





こんにちは!北極神社の新米巫女、橋本ユリです。


橋本ユリ
今回は、島根県松江市にあります「八重垣神社」についての記事をN.Fさんに、写真をM.Oさんに投稿していただきました。



  • 八重垣神社のご利益、御由緒

  • ご祭神の神話


などについてお伝えします!

それでは参りましょう!


ご利益





  • 縁結び

  • 夫婦和合

  • 授児安産

  • 厄難

  • 防火防災


ご祭神



  • 素盞嗚尊

  • 稲田姫命

  • 大己貴命(大国主命)

  • 青幡佐久佐日古命(佐草宮司先祖神)


社歴・神話






高天原から追放されたスサノオは、出雲に降り立ちます。
斐の川の川上から、箸が流れてくるのを見たスサノオは、何か食べさせてもらおうと、川上に登って行きました。

すると、老夫婦(脚摩乳あしなづち、手摩乳てなづち)が若い娘(稲田姫くしなだひめ)を囲んで泣いています。
今夜、八岐大蛇(ヤマタノオロチ≫が来て、姫を食べてしまうというのです。
スサノオは、七里離れた"佐久佐女の森(奥の院)"に、八重垣を造り、姫を隠されました。
そして、スサノオは、強い酒で眠らせて、オロチを退治します。

そして、ご両親の脚摩乳(あしなづち)、手摩乳(てなづち)の御許しを得て夫婦となり、佐草の地に宮を作られました。

「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」

という妻をめとった喜びの御歌から、この宮は、『八重垣の宮』と呼ばれています。
"天つ神"スサノオと"地つ神"クシナダ媛のご結婚は、日本で初めての正式な婚姻と言われ、出雲の縁結びの神として信仰されています。

パワースポット


鏡の池 

ここで,クシナダ媛が姿を水鏡に移され、スサノオの勝利を祈ったとされています。

ご縁結びの水占いをする場所として、有名です。

連理の玉椿

クシナダ媛が植えた2本の椿がいつの間にか合体して、夫婦の仲睦まじい様子に例えられます。

境内には、3本夫婦椿があります。

アクセス


〒690-0035 島根県松江市佐草町227

参拝レポート


鳥居から

神門が素朴でシンプル


年代不明の狛犬 来待石を使っている。出雲スタイルとは違うらしい

お手水

拝殿 出雲特有の大しめ縄




「八雲立つ」の歌碑 日本で最初の和歌です。

ご神木

夫婦椿

その横にある、末社「山神神社」
山・農耕の守護神、昔から、夫婦和合・安産・授児子宝及び下半身の病に霊験あらたかとされる。
遠方からも参拝され、手作りの男根等を供える風習が現在でも続いています。

応接室にも こんなものが

クシナダ姫のお父さんアシナヅチとおかあさんテナヅチ
(手取り足取り可愛がって育てる、という意味があるそうです)

「社日舎」
社日とは春分及び秋分に最も近い戊(つちのえ)の日を言います。
農耕にまつわる5柱の神様をお祀りしています。

まとめ


橋本ユリ
スサノオご夫婦の家にお招きしていただいたような。すっきりと温かい空気の神社です。

良縁や夫婦円満を願う方は、ぜひご参拝くださいね。





この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「中国の神社」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。