神社チャンネル

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。

【2019年】関西の初詣はここに行け!専門家が選ぶおすすめスポット11選

2019年1月1日 2022年11月27日

こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。

「初詣、どこがいいかな~」

あなたは2019年の初詣、誰と行きますか?
また、いつ行くか、決まりましたか?

わざわざ行くからには、運気がよくなるような参拝をしたいもの。

実は、新年は一年の中で最も神様のエネルギーが降り注いでいる時期なので、運気を上げる大チャンスなんです!

ということで今回は、神道家の羽賀ヒカルさんに、関西圏の初詣にオススメの12社を教えていただきました!

神社ごとのご利益も紹介していますので、自分の願いにあった神社に参拝してみてくださいね。

それでは参りましょう!

京都


石清水八幡宮




戦争や戦いにおける必勝祈願の神様が祭られている神社。

昔から旗揚げの神と言われ、戦国大名が必勝祈願をするときや、経営者が一年の願をかけたり「これから売り上げを伸ばしていくぞ!」といったときに参拝されてきました。
武田信玄楠木正成といった名だたる戦国大名が戦の前に参拝しており、勝鬨かちどきの神としても有名です。

必勝祈願、戦勝祈願の神ともいえます。

八幡系の神様に関連する人物として、歴史上で有名なのは八幡太郎こと源義家
源氏は家系全体として、八幡さんを厚く信仰していたとされています。

以上3名いずれの人生も、勝つか負けるかの連続です。

何万人の兵力があっても、その兵団がバラバラで士気も低いようでは、戦に勝てません。
逆に、百人の部隊でも一点突破、燃え上がるような勢いで攻めれば、活路を見出だせます。

すべては心理戦。
勝敗を決めるのは、ほんのわずかな差でしかありません。
伸るか反るか、ギリギリの勝負では、たった1%の差が、天国と地獄を分けます。

今の時代に戦はありませんが、

  • 合格か、不合格か。

  • 採用か、不採用か。

  • 口説けるか、フラれるか。

  • 売れるか、売れないか。

  • 好かれるか、嫌われるか。


営業、プレゼン、受験、恋愛、人間関係・・・

心理戦を征するかどうかで、人生は180度変わるといっても過言ではありません。

暴れ馬のような感情を乗りこなす方法であり、勝敗を分けるのは「溜めたエネルギーを何に使うか」です。

しかし、人生の勝負にいつも負けてしまう人は、どうでもいいことに

  • イライラしたり

  • すぐに落ち込んだり

  • ちょっとしたことで大喜びしたり


して、そのエネルギーをムダなところに使ってしまっています。

必勝法とは、自分のもてる限りのエネルギーを、いちばん勝つべき戦いのために一点集中させること。

その必勝法を授けてくれるのが石清水八幡宮の働きです。

あなたの内なるエネルギーを「光」に変え、勝者の人生に導かれましょう。

  • 何か新しいことを始めるとき

  • モチベーションを上げたいとき

  • ここ一番!という勝負時


には、ぜひ参拝を。

一年間の目標を立てる、一年間続くような心の炎・モチベーションの炎を灯すときにもおすすめです。

志を立てるということ。
そうしたら、同じ志を持った仲間が集まってくるということでもあります。


 
また、未来が大きく動く初詣ツアーを活用するのもオススメです!

下記の「北極流初詣ツアー」なら、2019年における石清水八幡宮の守護神としてのはたらきを知ることで、神様から全力で応援してもらい、感情エネルギーで自分の望む人生を切り開くことができます。

興味のある方は参加してみてくださいね。
石清水八幡宮

2019年大開運初詣ツアー 石清水八幡宮




祭神

誉田別命ホムタワケノミコト八幡大神やはたのおおかみ=応神天皇)

所在地

〒614-8005
京都府八幡市八幡高坊30

アクセス

京阪電車「八幡市駅」~男山ケーブル「男山山上駅」 下車徒歩5分

参拝時間

不定期(1/1は午前0時から)

駐車場

あり(有料)


 

下鴨神社




下鴨神社で祭られている神様は、八咫烏に化身し神武天皇を先導したとされるタケツヌミと、その娘であり神武天皇の母でもあるタマヨリヒメです。

占いの神様とも言えて、自分が参拝したときにその1年間を占います。

参拝後2週間以内に、1年間で自分にとって必要なメッセージを授かるには、おすすめです。

精神的成長、内面的成長を祈願するとよいとされています。

下鴨神社へ参拝するときは、必ず、摂社の河合神社も併せてお参りするのがおすすめです。


ちなみに、「下鴨神社」は通称で、本当の名前は賀茂御祖神社かもみおやじんじゃなんですよ。
知っていましたか?

ご利益をたっぷり受け取るには、神社参拝セミナーを活用するのもオススメ!

下記の「北極流初詣ツアー」なら、2019年における下鴨神社の「陰陽師・占いの神様」としてのはたらきを知ることで、神様から全力で応援してもらい、京都のエネルギーを取り入れることで、2019年のあなたに必要なメッセージがやってきます。

興味のある方は参加してみてくださいね。
下鴨神社

 2019年大開運初詣ツアー 下鴨神社




祭神

タケツヌミ
タマヨリヒメ

所在地

〒606-0807
京都府京都市左京区下鴨泉川町59

アクセス

北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)
京都駅~下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)まで市バス4番・205番
出町柳駅→徒歩12分

参拝時間

6:30-17:00

駐車場

あり


下鴨神社とセットでお参りしたい神社は、上賀茂神社です。

上賀茂神社




上賀茂神社といえば、三角形に盛られた立砂が有名です。

主祭神は雷(プラズマ・エネルギー)の神様ですが、実は、ニニギノミコトの異名とも言われています。

下鴨神社からタクシーで15~20分ほどで到着するので、比較的、簡単に行き来することができます。

なぜ、下鴨神社とセットでお参りするといいかというと、下鴨神社が内面的成長の祈願に向く神社だとしたら、上賀茂神社では、内面的成長に必要なエネルギーを補充できるんです。

ぜひ、上賀茂神社でイカヅチのエネルギーをもらったあとに、下鴨神社で内面的成長を祈願してみてください。

祭神

カモワケイカヅチノミコト
(瓊瓊杵尊の異名とも言われる)

所在地

〒603-8047
京都府京都市北区上賀茂本山339

アクセス

JR京都駅・地下鉄北山駅・京阪出町柳駅より市バス4番/阪急大宮駅より市バス46番「上賀茂神社行き」終点「上賀茂神社」下車
JR京都駅より市バス9番/地下鉄北大路駅より市バス37番「西賀茂車庫」行き「上賀茂御園橋」下車徒歩3分
地下鉄北大路駅より市バス「京都産大」行き「御園口町」徒歩1分

参拝時間

5:30-17:00

駐車場

あり(有料)


大阪


住吉大社




大阪の代表的な神社の1つです。

祭神の、住吉大神(住吉老人)は白髪の老人です。

和歌・言霊の神様で、表現力や宣伝力、ものごとを広げていく功徳があると言われています。

言霊の神髄は、言った言葉を実現すること。

とにかく事細かに自分の願望を言ってみてください。

また、そういった「願望実現の霊力の言霊をお与えください」と祈るとよいでしょう。

大阪のお笑いや、商売気質の土地柄は、この住吉大社の産土力(土地に根差す神社の霊力)によって作られているのです。

祭られている神様は、一般的には、ウワツツノオナカツツノオソコツツノオ神功皇后と明記されており、総称して住吉大神と言われています。
住吉老人とも言い、白髪の老人姿をした和歌の神様です。

祭神

住吉大神 ( ウワツツノオ / ソコツツノオ / ナカツツノオ / 神功皇后)

所在地

〒558-0045
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89

アクセス

南海本線「住吉大社駅」から東へ徒歩3分
南海高野線「住吉東駅」から西へ徒歩5分
阪堺線 「住吉鳥居前駅」から徒歩すぐ

参拝時間

6:30-17:00

駐車場

あり(有料)
※2018年12月26日~2019年1月5日まで封鎖


兵庫


西宮神社




西宮十日えびす祭で有名な神社。

「関西人は商売に長けている」と言われますが、その気質を支えているのが西宮えびすの神様です。

主祭神はイザナギイザナミの最初の子どものヒルコオオカミ
日本神話によると、ヒルコオオカミは五体不満足で生まれてしまい、泣く泣く流されることとなったとされています。
つまり、赤ん坊のままで海に流されてしまったのです。

この物語には、西宮神社の御利益の秘密が現れています。

それは、人生において、
「まるで流されるかのような理不尽な試練を経てメンタルが鍛えられますよ」
という意味なのです。

このご利益は商売に関わる人に限ったものではありません。

商売の要素、

  • 「売り込む」

  • 「儲ける」

  • 「ご縁をつむぐ」


というのは、誰の人生にとっても欠かせないことだからです。

“売り込む”とは、価値を高めること
人付き合いが上手な人は、自分の価値を高める(売り込む)のがうまい人。
人から応援される人とは、他人の価値を高める(売り込む)のがうまい人。

“儲ける”とは、最小の損失で、最大の報酬を得ることです。
つまり、えびす様の姿が表すように「エビでタイを釣る」ということ。
報酬とは、お金(目に見える財産)だけではなく、魅力、自信、精神力、応援、仲間、スキルなど、目に見えない財産もすべて含みます。

あなたにも、
「エネルギーをかけたのに、ただの骨折り損だった・・・」
「せっかく、がんばったのに・・・」

という経験はありませんか?

そうなってしまうのには、理由があります。

ほとんどの人が陥っている原因は・・・

  • タイミングを見誤るから

  • 我慢しきれなかったから


です。

えびす様のふくよかな笑みは、忍耐の象徴でもあります。
損をしても、陰口をたたかれても、笑顔で耐える強いメンタリティの証なのです。

実は、毎年恒例の
1月9日「宵えびす」
1月10日「本えびす」
1月11日「残り福」

には、そのありがたい御神徳が、日頃の何十倍、何百倍も降りています。

この3日間は、大放出のサービス期間なのです。

この期間中は、全国から参拝者が集まり、盛り上がります。境内は、湧き上がるようなものすごい熱気です。

それと同時に、えびす様の神気に包まれ、まるで異世界に来たような気分になります。

しかも時代の変わり目は大きなエネルギーが動くので、今年は想像もつかないようなエネルギーが動くはずです。

参拝するときは、「蛭子大神さま、恵比寿大神さま」と祈りましょう。

商売繁盛に必要な継続力・忍耐力を授けてくれます。


神様のエネルギーをたくさん浴びるには、神社参拝セミナーを活用するのもオススメ。

下記の「北極流初詣ツアー」なら、2019年における西宮神社の真の神様とはたらきを知ることで、神様から全力で応援してもらい、人に愛され、絶望的状況からも結果を出せるようになります。

興味のある方は参加してみてくださいね。

西宮神社

2019年大開運初詣ツアー 西宮神社




祭神

ヒルコオオカミ

所在地

〒662-0974
兵庫県西宮市社家町1−17

アクセス

阪神電車・本線「西宮駅」南口より南西へ徒歩5分
JR神戸線「さくら夙川駅」より南東へ徒歩10分
JR神戸線「西宮駅」より南西へ徒歩15分
阪急電車・神戸線「夙川駅」より南東へ徒歩15分

参拝時間

5:00-18:00

駐車場

あり


湊川神社




ここには、歴史上の人物として存在した、楠木正成が祀られています。

さらには、摩利支尊天など、楠木正成を守護していたような神々も一緒にいるのだとか・・・。

楠木正成は、南北朝の時代に、後醍醐天皇を主君として仕えていました。

「人が神社に祭られるなんて!?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

そう。

実は、人が死後神社に祭られているケースは、探してみると意外に多いのです。

  • 天神さんで有名な菅原道真

  • 上杉神社に祭られる上杉謙信

  • 東照大権現として日光東照宮に祭られる徳川家康


etc…

歴史上で大活躍をしたり、「神様のような生き様を送りましたね」と人々に認められると、神社が建てられるのです。

楠木正成は、まるで神様の生まれ変わりといえるような人望と、智慧と、先見の明を持った人物だったとされています。

時代を見通す先見の明、人生に必要な直感力、パッと瞬時の判断力や閃きを得たいなら、湊川神社に参拝してみてください。

祭神

楠木正成公

所在地

〒650-0015
兵庫県神戸市中央区多聞通3丁目1-1

アクセス

「神戸駅」から北へ徒歩約3分
「高速神戸駅」下車すぐ
「大倉山駅」から南へ徒歩約5分
「ハーバーランド駅」より北へ徒歩約5分

参拝時間

6:30-18:00(1・2月)

駐車場

あり


出石いずし神社




アメノヒボコは、朝鮮からやってきた神です。
歴史を振り返っても、出石神社周辺は、朝鮮から渡ってきた人たちが住み着いた場所であるとされています。

アメノヒボコは、その名の通り「鉾」の神様です。
日本神話では、鉾は秩序を糺す働きを持つとされています。イザナギイザナミも、天上界から長い長い鉾を使い、くらげなす漂える国(クラゲのように漂っているような国)をコオロコオロとかき混ぜ、国作りをしていきました。

出石神社に参拝すると、霊的な鉾の力により、内面的にも、現実的にも、混沌としたものが秩序だてられる功徳があります。

また、朝鮮からやってきたということから、外部の刺激によって自分を変えてくれるといった導きも。

  • 頭の中がゴチャゴチャしていて整理したいとき

  • 現実的な道筋を通していきたい方

  • 自分の人生における、改良・改革をしたいとき


は、ぜひ参拝してみてください。

祭神

アメノヒボコ

所在地

〒668-0204
兵庫県豊岡市出石町宮内99

アクセス

豊岡駅からバスで25分

参拝時間


駐車場

あり


滋賀


多賀大社




安産・長寿の功徳があるとされています。
生命エネルギーを授けてくれる神社です。

その霊力の源となっているのは、ご神体である琵琶湖です。

琵琶湖の神力を一身に受け、生命エネルギーに満ちることができるでしょう。

祭神

イザナギ
イザナミ

所在地

〒522-0341
滋賀県犬上郡多賀町多賀604

アクセス

近江鉄道「多賀大社前」駅下車 徒歩10分
名神彦根I.C.から10分
名神 湖東三山スマートI.C.から15分

参拝時間

8:00-16:00

駐車場

あり


奈良


三輪大社




オオモノヌシとは、見えない世界の霊長の主という意味で、その功徳を受けることで、見えない世界に強くなると言われています。

三輪大社にはたくさんの良いヘビの神霊がいるともされ、金運アップ、出会い運アップの功徳もあると言われています。

をすると良いです。

「ちょっとこれだけお金が足りないんです・・・!」といった具体的で小さなお願いごとをすると、なくなっていたものが出てきたなど、すぐに動きがあることも。

「今月支払いがやばい!」と思ったら、三輪の神様にお参りしてみるといいでしょう。


祭神

オオモノヌシノカミ

所在地

〒633-8538
奈良県桜井市三輪1422

アクセス

桜井駅北口2番乗り場よりシャトルバス約20分「大神神社二の鳥居前」
三輪駅から徒歩5分

参拝時間


駐車場

あり


橿原神宮




日本建国発祥の地ともされる橿原神宮。

非常に気が良く、新しい時代のエネルギー(特別な、ある星のエネルギーと言われています)が降りている神社です。

初代天皇である神武天皇が祭られており、ヤマトの国は橿原から始まったといってもいいくらいの古い歴史を持っています。

全国各地津々浦々、数ある神社の中でも、神主さんの対応がダントツに良いことで有名です。

位を授かる、役割を授かる、天命を知るといった功徳があるとされています。

橿原神宮の背後にある大和三山、3つすべてが繋がっているイメージで参拝すると、功徳が全く違うので、実践してみてくださいね。

祭神

神武天皇

所在地

〒634-8550
奈良県橿原市久米町934

アクセス

橿原神宮前駅中央口から徒歩10分

参拝時間

6:30-17:30
※正月7日間は時間が変更される場合があります

駐車場

あり(有料)


和歌山


熊野本宮大社




主祭神は熊野大神とされていますが、その霊力の大半はスサノオ(地球の神)とされています。

熊野本宮大社は、一願成就の効き目が抜群とされ、「これだけはどうしても叶えたい!」といった思いを持っていくと、叶うべきことは、すぐ叶うとされています。

緊急でお願いしたいことがある方にオススメの神社です。

祭神

熊野大神

所在地

〒647-1731
和歌山県田辺市本宮町本宮1110

アクセス

南紀白浜空港より明光バス「快速熊野古道号」約140分(※1日1便9:28発のみ)
紀伊田辺駅より明光バス・龍神バスにて約120分「本宮大社前」下車
新宮駅前より熊野交通バス・奈良交通バスにて約90分「本宮大社前」下車

参拝時間

6:00-19:00

駐車場

あり


今年の干支「己亥」は思いがけない変化の波が起こる年


2019年の干支は、つちのとです。

「己」は「大地」を意味します。
「亥」は「核」から生まれるエネルギーや「猪」のように突発的に発生するという意味です。

すべての生命の記録が残る集大成と、余計なものをそぎ落として最後に残る大切なもの。
つまり、自分の「核」と向き合うことが大事な年と言えます。

2019年は今上天皇が譲位され、平成の世が終わります。
皇室における変動は、日本全体の運気が動くということ。つまり日本にとっては、新しい時代の幕開けです。

「天皇陛下が変わる」=「日本のトップが変わる」とは、イメージで言えば、会社の社長が交代すると、会社の空気や雰囲気が変わるのと近いでしょう。

天皇が交代されるとは、日本全体の空気が変わり、そこから時代も大きく変化する時期なのです。

2019年は、削ぎ落として削ぎ落として、最後に残る一番大事な部分を見つめ直す1年。

2018年に限らず、平成の時代を振り返ってみてください。
自分自身を変革していくような己亥のエネルギーで、新しい自分に生まれ変わります。
一番自分にとって大事なものが見つかる実りある1年になることでしょう。

ぜひ、良い新年を迎え、開運する1年となれるようお過ごしくださいね。

橋本ユリ
干支に意味があるなんて知りませんでした!

羽賀ヒカル
フフフ。
知っておけば方向性が定まるから、何かあってもやるべきことが見えやすくなりますね。

橋本ユリ
ダーウィンの進化論にも
「最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることが出来るのは、
変化できる者である。」
とありますよね!

羽賀ヒカル
おおっ、珍しく知的な発言。

橋本ユリ
え、失礼しちゃうなぁ。
今年が「巳亥」ってこともちゃんと知っていましたよ!

羽賀ヒカル
蛇と猪って・・・両方十二支じゃないかーい!
「十」と「十二」を掛け合わせるから、「干支」って言うんだからね!
ちゃんと覚えとこうね!!


今年の干支「己亥」、そして年初めをどのように過ごすかを知って、運気の流れに乗りたい方は、羽賀さんの初詣ツアーへ申込んでみてくださいね。

北極流 開運初詣ツアー

この記事をまとめた人

橋本ユリ
橋本ユリ
神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)

メルマガでも発信しています。

これらの記事も合わせて読むと、開運の秘訣がわかります。

「神社」カテゴリの記事

神道専門家の羽賀ヒカル監修のもと、新米巫女の橋本ユリが、
神社に関する知識をわかりやすく解説します。