神社参拝する人必見!良い神社と悪い神社の見分け方を解説!
こんにちは、橋本ユリです。
今回は、神社の見分け方、ということについてお伝えします。
良く頂く質問があります。
それは、私はどんな神社に参拝したらいいんでしょうか?
もしくは、いい神社と悪い神社の見分け方について教えて下さい
という質問なのです。
良い神社と悪い神社を見分けるポイント
この質問に対する答え何ですが、色々あります。
1つじゃないです。
良い神社と悪い神社の見分け方は何か?
そのポイントのうちの1つが
年月を見るということです。
簡単に言いますと、年月が経てる、歴史がある神社ほど
気が熟成していて、良い神社であると言えます。
こちら、熊本県にございます幣立神社という神社の社なんですが、
これ一説では日本最古の社と言われております。
幣立神宮に限らず、年月を経てる神社、年月を経てる神社ほど
気の熟成度合というのはあります。
その方が、神社というのは
エネルギーが深いというか満ちているんです。
神社のエネルギーの正体、これは色々のですが
そのエネルギー、ある見方から申しますと
これは微生物の力であると言えます。
微生物が多い神社は良い神社!?
そう、この場には微生物がいます。
あなたが住んでいる場所にも微生物がいます。
全ての場所は、そこの空間には
目に見えない生き物たちがすんでいます。
非常に小さな生き物たちです。
それが微生物なんですが、この微生物たちというのは
歴史がある場所ほど熟成しているのです。
熟成している微生物たち。
その微生物に触れることによって、
自分のこころと溶けあうことによって
運命を変えるような力を持ちます。
つまり、神社参拝、これはある角度から申しますと
その微生物たちと融合する儀式ということなんですが、
歴史がある神社ほど微生物の発酵具合、
エネルギーの満ち具合というのが深いんです。
だから歴史がある神社ほど、
良い神社であるという事が言えるのです。
これは神社の見分け方の1つの基準です。
他にも色んな基準があるんですが、
これは1つ基準として知っておいて良いと思います。
つまり、神社参拝の時に
「どれぐらい歴史が深い神社なのかな、古い神社かな」
っていうことを見て頂ければ良いということです。
手入れが行き届いているか
もう一つ今回紹介する神社が
こちらの奈良県にあります橿原神宮です。
わたくしも大好きな神社のひとつです。
左が橿原神宮、右が名もなき神社なのですが
もう見てもらったら分かると思います。
きれいか汚いか、その差とは大きいです。
橿原神宮は、いつ参拝してもその境内は
常に掃き清められており本当に綺麗です。
対して右の神社は、
雑草草木、生い茂り木々も手入れされておりません。
この差は大きいです。
つまり、キレイか汚いかで見分けることなんです。
神道の考え方に、罪穢れを嫌うというものがあります。
綺麗な空間、美しい空間にこそ神宿るのです。
ですから、キレイか汚いかというのは
日本の神道において非常に重要視することなんで
こういった具合に社殿が綺麗に掃き清められているほど
気が良かったりします。
その分、神様が降りる、いい神社であると言えるのです。
今回は、良い神社、悪い神社の見分け方についてお伝え致しました。
橋本ユリでした!
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】