廣瀬八幡宮【参拝レポート】
こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
橋本ユリ
今回は、山口県岩国市にあります「廣瀬八幡宮」についての記事をN.Fさんより投稿していただきました。
- 廣瀬八幡宮の御祭神、社歴・由緒、ご利益
などについてお伝えします。
それでは参りましょう!
ご利益
- 安産祈願
- 縁結び
- 必勝祈願
御祭神
- 應神天皇
- 仲哀天皇
- 神功皇后
橋本ユリ
仲哀天皇と神功皇后の夫婦とその子供の應神天皇と家族がそろっていますね
三人か関係する神話と言えば三韓征伐になります。その物語を詳しい説明は↓下の記事をご参考にしてください。
神功皇后の力強さを感じます。
鶴岡八幡宮の御朱印と時間・駐車場【義経の勝利は八幡さまのご利益】
社歴、由緒
807年に豊前国宇佐八幡宮より分霊をお迎えしたのが始まりです。
江戸時代に一度社殿が焼失するも、1835年に社殿を再建し現在に至ります。
神社内写真
アクセス
岩国市錦町広瀬6675-7
まとめ
橋本ユリ
是非近くを通った際は、必勝祈願に行かれるのもいいかもしれませんね。
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】