なぜ狐?稲荷神社のご利益・鳥居のナゾに迫ります!
こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
今回は、稲荷神社とキツネの話をしていきます。
みなさんは稲荷神といいますと、どういう神様をイメージしますか?
おそらく、「稲荷=狐」と思っている方がかなり多いと思うのですが、実は、「稲荷=狐」ではないんです!
詳しく解説していきますね。
【関連記事】
神社の動物「神使」について解説します
狐は神様ではなく「ご眷属」
稲荷神は「豊受宇迦之御魂神(とようけうかのみたまのかみ)」という五穀豊穣の女神です。狐は神の家来にあたります。
「稲荷=狐」となってしまった理由は、稲荷神の功徳をもって、狐があらわれるという考えがあったからなんです。
もともと稲荷神とは言霊で「いい(飯)なり(成)」です。食事・食物神としての信仰が広まっていきました。
また、五穀豊穣の神様は春の時期になると山から降りてきて、秋の収穫まで守ってくださるという神話もあります。
春になると現れる動物といえば狐だったため、「稲荷=狐」と見なされるようになったんですね。
狐の形に込められた意味
穀物神であり、五穀豊穣の神様であった稲荷神の功徳を持っているという意味で、稲荷神社で祀られている狛狐は口に稲穂・玉・鍵などをくわえています。
くわえているもの | 写真 | 意味 |
稲 | 豊穣 | |
巻物 | ||
鍵 | 蔵の鍵。富貴・豊穣・諸願成就 | |
宝珠 | 諸願成就 |
稲荷神社に鳥居がたくさんあるワケ
稲荷神社は願望成就しやすいことから、願い事がたくさん「通る」と鳥居を「通る」をかけて、たくさん鳥居が祀られることになりました。
稲荷神社のご利益とは
平安時代に弘法大師空海によって、稲荷信仰は願望成就に効くと伝説として広まり、稲荷信仰も全国的に広まっていきました。
稲荷神社は即効性が強い神社と言えますが、その分しっぺ返しや悪い意味での見返りも大きい神社です。
「ほら、願望叶えてやっただろう。だからその分だけお前も何か寄こせ」という感じで奪われるものも多いと言われます。
なので、稲荷神社の参拝はあまりオススメしません。自分の魂や心の成長ではなく、ただ単に願いが叶えばいいという自己満足的な信仰心に繋がりやすいからです。
それを証明するかのように、「満足稲荷神社」という名前の神社が実在します。
羽賀ヒカル
人の幸せを願うのではなく、自己満足だけを満たす信仰心につながりやすいので、あまりおすすめしません。
「別れる」「復縁する」というウワサの真偽
結論から言えば、神社によります。
例えば、
- 稲荷神社にカップルで参拝したら別れる
- 復縁できますようにと稲荷神社でお願いしたら叶いました
といった体験談が多いですが、それは全く気にしない方がいいです。
稲荷神社だから叶うのではなく、どこの神社でもそういった功徳はあります。
霊的・潜在意識的にみて彼との付き合いがよくない状態だったなら修正される現象は起きますし、本当にご縁があって結ばれるべきであれば復縁できるものです。
日本三大稲荷神社
日本三大稲荷と言われている有名な稲荷神社は豊川稲荷や最上稲荷などですが、他にも我こそは三大稲荷だと言っている神社もあるので、これは諸説あります。
その中でも決して揺らがない稲荷神社総本山である伏見稲荷大社は、京都にあります。
今から1500年くらい前、伏見区深草のあたりに住んでいた秦氏(はたうじ)と言われる一族が稲荷信仰と伏見稲荷大社を作ったのです。
秦氏の話に関しては非常に深いので、また機会を改めてお伝えします。
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】