天津祝詞(あまつのりと)に込められた意味と効果とは

こんにちは、北極神社の新米巫女、橋本ユリです。
今回は、神社参拝のポイント
天津祝詞を唱えてみよう
ということについてお伝えします。
他の祝詞も知りたい方はこちら
→【初心者からの】神社参拝で唱えたい祝詞集と作法
天津祝詞とは
大祓祝詞という祝詞もございますが、その短縮バージョンがこちら、天津祝詞というものです。
高天原にかむずまります かむろぎかむろみのみこともちて
という言葉から始まります。
天津祝詞を実際に奏上してみた例
引用 : 天津祝詞/炎玄様天津祝詞をPDFファイルでダウンロードする
高天原 に神留 坐 す
神漏岐 神漏美 の命以 て
皇親神伊邪那岐乃大神
筑紫 の日向 の橘 の小門 の阿波岐原 に
禊祓 ひ給 ふ時 に生坐 せる祓戸 の大神等
諸々 の禍事罪穢 を祓 へ給 ひ清 め給 ふと申 す事 の由 を
天津神 地津神 八百万神等共 に
聞 こし食 せと畏 み畏 みも白 す
是非こちら、良かったら丸暗記してみて下さい。
こんな長いの覚えられない、と言う方もいらっしゃるかもしれませんが
毎日唱えれば、だんだんだんだん覚えてきます。
わたくしも天津祝詞は丸暗記しておりました。
暗記せずにメモ紙とかを準備して参拝するでも
効果はありますか?
暗記して真剣に祈った方がより参拝時の祈りの精度があがりますので
覚えれるなら、覚えた方がベストです。
天津祝詞のポイント
この天津祝詞なんですが、ポイントは一言目にございます。
高天原 に神留 坐 す
この言葉の意味合いは何か?
高天原とは神様が降りる場所という意味ですが、
今、自分のいる場所や、もしくは自分の心こそが高天原なんです。
つまり、神社参拝した時は、その神社こそが高天原であり
家で唱える時は、自分の心こそが高天原という事なんです。
この場に神様に降りて頂けますように
私の心に神様に降りて頂けますように
そんな思い、ココロを込めまして
高天原にかむずまりますと、唱えてみて下さい。
そして
神漏岐 神漏美 の命以 て
という気持ちで、神様を褒め称える気持ちで
その気にさせる気持ちで、心を込めて天津祝詞を唱えていく。
そうすると、あなたの神社参拝は
全く違ったものになるはずです。
神社参拝した時は、是非、本殿の前で
二礼二拍手の後に一番最初に天津祝詞を唱えて下さい。
これは、あなたの神社参拝を
全く変わったものに変える魔法の祝詞です。
今回は、天津祝詞についてお伝えしました。
本当は、天津祝詞について、伝えたいこと
もっとたくさんあるのですが、
それはまた機会を改めてお伝えしましょう。
橋本ユリでした。


豪華プレゼントを無料で受取ることができます。 詳しくはこちら