不運な人は〇〇〇の位置が悪い。リュウ博士と語る風水
日本人の心に火を灯す、東洋思想及び神道研究家の羽賀ヒカルです。
今回はリュウ博士こと八木龍平さんをお招きしてお届けします。
八木龍平さんの著書で有名なのが、サンマーク出版さんから出版されている超ベストセラー『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』です。
おそらく、この本の表紙やタイトルをご覧になったことがある方は多いでしょう。
まさに、2010年代を代表する神社の本と言っても良いと思います。
今回、神社チャンネルでは、リュウ博士のベストセラー著作『成功している人の部屋はなぜきれいなのか?』をテーマとしてお話していきます。
風水では、「部屋」と「心の状態」と「開運」と「人生」が深く関わってきます。
今回、部屋の片付けや掃除に関して、
・やらなくてはいけないと思っていても出来ない
・どこから手をつければ良いのか分からない
・どこを気を付ければ良いのか分からない
という方のために、特に気をつけたら良いポイントを、リュウ博士の観点からお伝えして頂きました。
ポイントが非常に分かり易くまとまっているので、ご覧になって下さい。
成功者のタイプで分かれる部屋の状態
【羽賀ヒカル】
2021年に出版された『成功している人の部屋はなぜきれいなのか?』という本が結構売れていますね。
タイトルからも、興味がある方が多いのではないかなと思います。
部屋をキレイにしたいけれど、なかなかできない。
でも確かに、「部屋をキレイにすると運がやってくる」イメージはあると思います。
なぜ成功している人の部屋はキレイなんでしょうか?
【リュウ博士】
宝島社のムックから出して頂いて、お陰様で4万部ほど売れました。
2020年に本作りをした際、コロナ禍の時期だからこそ生まれた企画で、コンセプトが「自宅をパワースポットにしてしまおう」でした。
外出し辛くなったので、「パワースポット・神社・お寺へ行くぞ!」というのもやり辛くなりましたよね。
「それなら、もういっそのこと、自宅を神社にしてしまえば良いのだ!」というのが一つの着想だったのです。
成功しているかどうかには色々と解釈がありますが、安定して成功している人の部屋は、実はキレイなのです。
つまり、部屋が汚いと色々な人生の波乱が起こりやすいのです。
この波乱を上手く乗り切れる人は部屋が汚くても良いです。
でも、なかなか乗り切れない人がやはり多いので、「部屋をキレイにすると安全に人生が送れますよ」というのがポイントです。
【羽賀ヒカル】
なるほど。
でも、少し突っ込みたくなりました。
「成功している人はなぜ部屋がキレイなのか?」という話で、僕は様々な成功者と関わる中で、成功していても部屋が汚い人もたくさんいました。
つまり、部屋が汚い人は、成功しても波乱含みであるということでしょうか?
【リュウ博士】
部屋が汚くても成功している方は天才タイプなのです。
それこそ、荒れ果てた野道をかき分けて道を作るように、物事を開拓していくような人は、確かに部屋が汚い方が多いかもしれないですね。
町で例えると分かり易いかもしれませんが、汚い町とキレイな町では、明らかに治安等が変わってきますよね。
いわゆるお金持ちの住む町は特にキレイです。
だから、部屋をキレイにすることが、いわゆる厄除けとして、自分自身を波乱から守ってくれるし、あるいは悪いことや悪しき変化が起こらないようにするという意味での吉の効果があるんです。
【羽賀ヒカル】
確かに、天才博士のような感じでアイテムを作ったり、スゴイひらめきを起こす人の部屋はすごく汚い印象があります。
リュウ博士の部屋はキレイなんですか?
【リュウ博士】
僕はベストセラーを書いている最中は汚かったですが、その後ある程度売れてからはキレイにしました。
【羽賀ヒカル】
作家さんや成功している方もお会いしますが、たくさん書類が積み重なっている方がいますよね。
「書類が積み重なっていて大丈夫なんですか?」と聞いたら、「全てどこに何があるかを覚えているのだ」とおっしゃっていました。
「本当か!?」と思ったんですけど、「天才肌」ということですね。
【リュウ博士】
いわゆる「発散思考」ですね。
発散思考を促すには、ある意味で散らかっていたり、すごく色んなものがある方が実は良いんです。
発散をマネジメントできる人は、やっぱり少ないですよ。
つまり、「二つの物事があったら、それがどのように繋がるのか?」みたいな繋がりを見い出せるのが天才であって、通常はなかなか出来ないものです。
だから、一般的なアドバイスとしては、「部屋をキレイにした方が良いですよ」となります。
「部屋を汚くしても良いですよ」というのは難しいところなんです。
【羽賀ヒカル】
あれもこれもと展開していくには良いんですが、安定していきたいと思ったら収束している方が良いということですね。
今すぐできる部屋作りのポイント
【羽賀ヒカル】
ブログ読者の方から「部屋作りをどうしたら良いですか?」「どこから掃除したら良いですか?」という質問を頂くことがあります。
そういった家や部屋作りで、オススメのことや、逆にダメなNGポイントなどをお伺いしたいです。
【リュウ博士】
実は出発点が掃除ではないんですね。
ゴミ箱の位置を考えるところから始めると良いのかもしれません。
ゴミ箱をどこに置くかで部屋の雰囲気が変わってくるので、色々と置き比べてみて下さい。
自分の心の中で一番スッキリするところに置くのが良くて、具体的にスッキリする傾向がある場所とは、見えないところなんです。
ゴミ箱が見えていることで、気に掛かっているという状態が、部屋のエネルギーや流れを悪くするのが私の経験則的にあって、私はゴミ箱は隠します。
【羽賀ヒカル】
それはあまり聞いたことがないです。
確かに、100均一ショップなどで買ってきたゴミ箱を、ポンと置いているだけで部屋が安っぽく見えますよね。
【リュウ博士】
例えば、スターバックスコーヒーの袋をゴミ箱の代わりに使っている方もいます。
これはオシャレで、とてもゴミ箱には見えないんです。
でも、「ここに捨てられるよ」みたいなのも一つの工夫なんです。
もしくは、ゴミ箱をリビングの見えるところから隠してしまって、それこそ一戸建てなら外に出してしまうというのもアリです。
【羽賀ヒカル】
確かに言われてみると、私の場合、机と同じ色のゴミ箱を用意して、机の下に隠すように置いています。
つまり、机と同化させて、まるで景色の一部のように見える状態です。
【リュウ博士】
良いですね。
もう自然と工夫されていますね。
【羽賀ヒカル】
確かに、ゴミ箱は目立ちますもんね。
しかも、そんなに高くなくても良いものが買えますから、皆さんぜひ、ゴミ箱に気を向けて下さい。
せっかくなので、他にもポイントをお伺いしたいです。
風水視点での部屋作りポイント
【リュウ博士】
部屋の動線、つまり歩くルートですね。
動線上には物を置かず、すんなりと通れるようにしておきます。
そして、部屋を行き来する時に引っかからないように、避ける回数をなるべく少なくすることです。
だから、動線上にあるものは脇に避けると良いですね。
【羽賀ヒカル】
私は風水を勉強したので分かりますが、無意識のうちにかかっているストレスをなくすことはかなり重要だと思っています。
人間は目の前に尖ったものがあるとずっとストレスを感じ続けるので、尖っている物を自分の方に向けないようにしたり、なるべく隠すようにします。
また、丸みを帯びているだけでストレスが減るので、そういったものを置くようにすることが、風水や家相で大事になってきます。
【リュウ博士】
そういう自分自身の違和感や、少し気持ち悪いなと思ったところを、気が付いたら変えていくのが部屋作りの基本です。
一気に部屋を全てキレイに片付けなければいけないとなると、結構やるのも大変でしょう。
また、やる気になること自体が大変なので、気が付いたところからちょっとずつ変えていけば良いのです。
だから、自分が気になったところだけ少しずつやっていくところから始めて、徐々にやっていけば、ある程度のところまで誰でも出来ると思います。
基本は流れが良くなれば良いので、風通しが一つのポイントです。
風がよく通るような、流れが良い部屋を作れれば、もうそれで基本OKです。
リュウ博士流の断捨離とは?
【羽賀ヒカル】
あと断捨離の話で、基本は捨てることで良いんですか?
【リュウ博士】
僕自身は、そんなに頻繁に引っ越しはしないですけど、引っ越しするとなったら、その都度、ほぼ全捨てしています。
僕は作家で色んな書類や資料がいっぱいあるので、それを全て捨てます。
「もったいない」「ひょっとすると、使うのではないか?」という気持ちもありますが、実際は見返すことが実はほぼないんです。
いらなくても捨てられないのが色々と溜まっていく原因なので、引っ越す度にズバッと捨てるようにしています。
【羽賀ヒカル】
確かに、私も書類に関しては環境が変わった時、もしくは定期的に捨てるものや要らないものがないかを見返すようにしています。
色々と勉強会をするので書類が溜まっていきますが、確かに見返さないし、今はデータ化が出来ますからね。
【リュウ博士】
確かにその通りで、ネットで検索すれば色々と出てきますし、細かいところはもう良いのかなと思います。
【羽賀ヒカル】
今回は「成功してる人の部屋はなぜキレイなのか?」というテーマでお届けさせて頂きました。
どうも、ありがとうございました。
【リュウ博士】
ありがとうございました。
・神社チャンネルのこちらのYouTubeバージョンもご覧ください。↓
【フリーメルマガゆにわのご案内はこちら】 →https://zinja-omairi.com/g/a/
【公式LINEゆにわの登録はこちら】 →https://lstep.app/ZABJ4w
※「アプリで開く」を押してください。
フリーメルマガ、公式LINEでは
・神社参拝で人生が変わった話
・YouTubeでは流せない歴史の話
・神様の功徳を受けて人生を好転させる秘訣
を発信していますので、ぜひご登録ください
この記事をまとめた人
- 神社チャンネルのメインキャラクター。北極神社の新米巫女。2017年、神社参拝セミナーで羽賀ヒカルと出会い、日本人の良さと伝統を伝えていきたい!という思いから、この神社チャンネルサイトが始まりました。(という設定です。)
最近の投稿
- 参拝作法・マナー2023.12.28神社のはしごは良くない?それとも大丈夫?確認したい参拝作法
- 未分類2023.10.27【お知らせ】2023年を締めくくる大神神社の参拝に向けて
- 神社参拝2023.01.19初詣参拝で運気を上げる方法と2023年にオススメの神社6選をご紹介!
- 参拝レポート2022.11.29瀧原宮【参拝レポート】